「みきBLOG」 ステンドグラス工房の一日
講師として・・・ クリエーターとして・・・


「マトリョーシカ」のブログ
[テキスト版]2009/01/26
最近、AGC(旭ガラス)のCM をご覧になった方はいらっしゃいますか? (ガラスの会社といってもステンドグラス用ガラスではないのですが・・・)
マトリョーシカの着ぐるみを着た子どもたちが、ロシア語で歌いながらクルクル踊っているCMです。可愛いCMだったことは記憶があるんだけど、AGCのCMだとはわからなかった・・・。
[画像3]折りしも、生徒さんが、本年2009年の年初から、「マトリョーシカ」 のコレクションを紹介するブログを始めました。
微力ながら、開設にあたり私もお手伝いしたので、思い入れもありますので、ここで紹介させていただきます。
マトリョーシカをご存知ない方のために、一つだけ写真お借りします。
ご覧のように、大きいマトリョーシカの中に、小さいマトリョーシカ、その中にもっと小さいマトリョーシカ・・・ が入っている人形?です。
と名づけられたブログでは、ロシアで生活されていた時に購入されたものや、お仲間で所有しているコレクションなどを日替わりで楽しむことができます。
なかなかお目にかかれないコレクションですので、是非ご覧ください。
「みきデザイン工房の皆さんも、是非コメントも入れてくださいね!」 とのメッセージもお預かりしています。皆さん、よろしくね!
※ ブログ村では、「ロシア情報」 のカテゴリーで既に6位、「珍しいコレクション」 のカテゴリーで12位になっています。ご覧になったついでに左側のブログ村のアイコンをクリックして、ランキング上げにご協力を!
前の記事
バレンタインに手作りステンドグラスのプレゼント [テキスト版]
2009/01/24
次の記事写真30 - 第28回 びどりを作品展 [テキスト版]
2009/01/27

HOME
文章中の画像はクリックすると拡大できます。
nu-face B-AGE