熱血講師のプロフィール

クレマチスのランプ

[テキスト版]
2019/09/09

台風15号、すごかったですね〜!

皆様、被害はなかったでしょうか?

         

筆者は横浜に住んでいるのですが、

こんな近くを台風が通りすぎるという経験は初めてです。

こんなに強風だと、家の屋根が飛ばされる! 絶対に飛ばされる!

私はベットと一緒に空に舞ってしまうのかな、と

ベッドの柱にしがみついていました。

スマホからは警戒レベル4の緊急速報が何回も鳴り響き、

ほとんど眠れませんでした。

         

皆さんも、眠れなかったり、大変な思いをして通勤したり

お疲れの方がいらっしゃるのでは?

         

そんな日に、ほっこりと眺めていたいランプをご紹介します。

(「第38回 びどりを作品展」 2018年 9月 出品作)

          

         

         

         

[画像1]

         

クレマチスの丘

        

作家名: 滝沢 雅子
技法: フュージング・コパーテープフォイリング


  ※ 作品の写真の転載・転用、およびデザインの転用を固くお断りします

        

        

        

        

[画像2]

        

        

【本人のコメント】

初めてのモールドのランプです。
どの様にデザインすればよいのかわからなかったので、
色々な種類のクレマチスをちりばめてみました。
出来上がってみると、かわいらしいランプになりました。

        

        

[画像3]

        

        

        

        

[画像4]

        

        

        

        

室内の明るいところで、撮った写真はこちら。

まったく違う色に見えますね〜。

        

[画像5]

        

        

        

        


         

[画像6]

昨年2018年のびどりを作品展の出品作をご紹介いたしましたが

本年、令和元年 9月の 「びどりを作品展」

山手線 目黒駅 からバス利用
The 8th Gallery (クラスカ エースギャラリー)
に 会場を 変更して
開催いたします。

お間違えのないようお願いいたします。

           

           

               

※ 9月18日(水) 朝日新聞 朝刊 東京マリオン

第39回びどりを作品展の案内の掲載が決定しました。 

           

※ 9月19日(木) 東京新聞 朝刊

情報面「ほっとなび―情報の道しるべ」の「ぎゃらりー」欄
第39回びどりを作品展の案内の掲載が決定しました。 

             

※ 9月24日(火) 読売新聞

第39回びどりを作品展の案内の掲載が決定しました。 

                               

              


       

[画像7]    

               



上に戻る
前の記事
「生徒さんの声」 更新しました [テキスト版]
2019/09/05
次の記事
みきデザイン工房 授業時間変更のお知らせ [テキスト版]
2019/09/11

HOME
HOME

文章中の画像はクリックすると拡大できます。

Powered by
nu-face B-AGE