熱血講師のプロフィール

新型コロナウイルス 2月21日付けの対応状況

[テキスト版]
2020/02/21

工房では、2月初旬から

新型コロナウイルス・インフルエンザ感染予防のため

入室しだい “せっけんでの手洗い” をお願いしておりました。

「新型コロナウイルス」 は「COVIT-19」 という名称になったそうですが

以下、文中は 「新型コロナウイルス」 と記載させていただきます。

[画像1]学校ではインフルエンザのため、学級閉鎖が多いそうですし

新型コロナウイルスの都内での感染も拡大してきてしまいました。

    

特に「新型コロナウイルス」は

ニュースで騒がれてから3週間以上?経つのに感染が広がっている・・・

ということは、中国ではじまった感染が日本に上陸しないようにという水際作戦がうまくいかなかったということですね。

 


2月17日からは下記の注意事項をお守りいただくよう注意喚起しております。  

みきデザイン工房は、不特定多数の老若男女が集まる場所です。

         

工房内での感染を防ぐため、どなたさまも 例外なく お守りください
ますようお願いいたします。

         

         

[画像2]

みきデザイン工房では

・ 日々、ドアノブ・スイッチ類・トイレなどをアルコール消毒

・ 共通の工具などもアルコール消毒

・ 2時間おきくらいに換気。寒いですが・・・

などのほか

・ ティータイムも中止
しています。

 

これまでは、お茶菓子を食べながらのティータイムが2回/日あり、食器も毎回洗浄していました。

ただ同時にマスクをとって向かい合っておしゃべりすることになるので中止しています。

(したがって差し入れやお土産もご遠慮いただいています)

共有の工具なども、念のためアルコール消毒をしています。

[画像3]

このように工房側としても、注意をしておりますが

工房内での感染を防ぐため

上記事項を

どなたさまも 例外なく 必ず お守りください
ますようお願いいたします。

現在、みきデザイン工房は休講しておりませんが、

今後の状況によっては

休講せざるを得ない状況です。

休講の場合は、このブログでアナウンスいたします。

ブログをご確認の上、おいでいただきますようよろしくお願いいたします。


【 みきデザイン工房からのお知らせ 】

2020年2月21日 (金)

2020年2月22日 (土)

2020年2月23日 (日) 絵付け授業のみ

営業します。


       

[画像4] 

        



上に戻る
前の記事
タージ・マハルの装飾をモチーフにしたランプ Making [テキスト版]
2020/02/19
次の記事
猫ちゃんのお散歩 [テキスト版]
2020/02/22

HOME
HOME

文章中の画像はクリックすると拡大できます。

Powered by
nu-face B-AGE