熱血講師のプロフィール

まん防 3月6日まで延長

[テキスト版]
2022/02/21

新型コロナウイルス オミクロン株による、第6派。
非常に大きな波です。

        
この波が、まだ増えるのか、下がってくれるのか…
それすら見通せない状況です。
都内は救急車が走り周っているし、入院もすぐにはできない状況のようです。

        

多くの都道府県で新型コロナ対策の「まん延防止等重点措置」が適用されていますが、東京など首都圏の1都3県を含む16道府県で、「まん延防止等重点措置」の期限が3月6日まで延長となりました。

        

こうも、長期間にわたり「まん延防止等重点措置」が出ていると、緊張感がなくなってしまいそうです。
でも、いまこそ注意しましょう!

        

        
みきデザイン工房では、
・とにかくマスクをはずさない
・同じ時間帯に、講師も含めて5人まで
・二酸化炭素濃度のチェック
・常時換気

と、基本的な予防対策を徹底して営業しています。

        

        

        

2月の工房の写真をいくつかご紹介します。

それぞれ違う方向を向いているのがわかりますね。

        

時々、ワクチン接種の情報など教えてもらったり

オリンピックや面白い話題などのおしゃべりで息抜きしたりして制作しています。

        

        

[画像1]

        

        

[画像2]

        

        

[画像3]

        

        

[画像4]

        

        

[画像5]

        

        
最近では、「作業台1台を1人で独占」が当たり前になってきてしまって…
もう以前のように、1台に3人も4人も… には戻れない、という声も聞かれます。

ふむ〜

いずれにいしても、こんなご時世でも工房においでいただけることがとても嬉しいです。

        

        

        


     

【みきデザイン工房からのお知らせ】

 

     

   

東京では、新型コロナウイルスのオミクロン株の感染拡大がとまりません。
予防対策をより徹底して臨みますが、皆様にもご協力をお願い申し上げます。

   


[画像6] 予約の状況

        

        

[画像7] 予約の際の条件

ご自身も 同居の方も
10日以内に、他の方々と
外食・飲食を伴う会合をしていない

予約の際、ワクチン接種の有無は問いません。
既にワクチンを3回接種された方も同様にお願いいたします。

           

           

 

     

        


       

[画像8] 

        



上に戻る
前の記事
北斎のパネル [テキスト版]
2022/02/13
次の記事
スーパー猫の日の元ちゃん [テキスト版]
2022/02/22

HOME
HOME

文章中の画像はクリックすると拡大できます。

Powered by
nu-face B-AGE