熱血講師のプロフィール

三角模様のガラスモザイク Making

[テキスト版]
2022/08/11

[画像1]前回のブログでご紹介した、ダマスク柄のステンドグラスランプ。

        

ダマスク柄は織物や壁紙でよく見かけますね。

それを見て、描きたいな、と思った方も多いはず。

今回のランプはサンドブラストですが、ぜひ絵付けでもお試しください。

        

さて、そのサンドブラストのランプの下にある、モザイクテーブル、これも作品です。

        

今回は、そのMakingをご紹介します。


 

        

        


        

        

まず、ガラスカット。

        
[画像2]

      

      

ガラスを重ねて、フュージング窯で焼成。

      

[画像3]

      

↓ 焼き上がり

      

[画像4]

      

[画像5]

      

      

下地接着中。

      

[画像6]

      

      

下の写真の手前は、下地接着中の阿部さん。

(向こう側は、嶋本講師が

「ディスタンスをとって聞いていてくださいね」

と言って、生徒さんに講習しているところ。

・・・思えば、このディスタンスが当たり前になって、もう二年半・・・)

      

[画像7]

      

      

セメントを取り除いているところ。

      

[画像8]

      

      

完成した作品は、次回のブログでご紹介します。お楽しみに!       

       


      

 

【みきデザイン工房からのお知らせ】

      

BA.5株による 第7波の感染拡大が、コロナ禍最大級です。
7/25〜 ご予約枠を3名とし

「工房内で濃厚接触者にはならない」 よう対策をとることになりました。

 

なお、「必ず検温してから」 お出かけください。

ご協力をお願いいたします。

      

   

予約の状況

[画像9] 7/25〜 ご予約枠を 3名 としております。

        

予約の際の条件
  5日以内に
海外に行っていない (同居の方も含む)
(海外から入国した方とマスクをとって会話していない)

必ず検温してから お出かけください。

ご協力をお願いいたします。

予約の際、ワクチン接種の有無は問いません。
既にワクチンを4回接種された方も同様にお願いいたします。

           

           

        



上に戻る
前の記事
サンドブラストのランプ [テキスト版]
2022/08/08
次の記事
三角模様のガラスモザイク [テキスト版]
2022/08/13

HOME
HOME

文章中の画像はクリックすると拡大できます。

Powered by
nu-face B-AGE