熱血講師のプロフィール

「パンジーのステンドグラス」

[テキスト版]
2017/04/13

先日まで、工房の窓に 「パンジーのウインドウペンダント」 を下げていたのをご覧になりましたか?

     

[画像1]

           

     

     

[画像2]

     

この方は昨年11月頃に入学された、生徒番号 739 のKHさんの作品です。

入学して、2つ目の作品ですね。

(「739」をご自分の生徒番号と比べると、同期? とかがわかっておもしろいですよ?)

     

この作品は、みきデザイン工房の 「生徒さんの声」 というページでご紹介しています。

ご本人の苦労話し、講師談は 「生徒さんの声」 のページでご覧ください。

     

     


     

今週の土曜から新しく入学する方がいらっしゃいますので

みきデザイン工房の普通科のカリキュラムをご紹介します。

     

入学したら、

・ガラスカット練習 をして・・・

・ぶどうの形のウインドウペンダント を作って・・・

その後、上の写真のような丸い形のウインドウペンダントを作ります。

自由にデザインしてもいいし、用意されたデザインで作っても構いません。

     

     
その後は、
C ウインドウ パネル (鉛線組み)
D 台形4 面ランプ (カッパーテープ)
E ウインドウ パネル (鉛線組み)

と進みますが、希望によりご自由に制作していただいています。

     

経験者の方や教室を開きたい&プロになりたい方には、別の授業内容を用意しています。

     

ご興味のある方は、下記 みきデザイン工房のWebサイトをご覧ください。
みきデザイン工房 ステンドグラス教室 入学案内はこちら:

     


     

上に戻る
前の記事
山手線 新大久保駅 駅舎工事中です 2017年4月版 [テキスト版]
2017/04/12
次の記事
ガラスフュージングのランプ [テキスト版]
2017/04/16

HOME
HOME

文章中の画像はクリックすると拡大できます。

Powered by
nu-face B-AGE