熱血講師のプロフィール

2024年のご愛顧ありがとうございました

[テキスト版]
2024/12/28

昨日12月27日で、2024年の授業が終わりました。

2024年中のご愛顧ありがとうございました。

       

皆様のステンドグラス制作のお手伝いをさせていただき

完成した時の、嬉しそうなお顔に癒される毎日でしたし

思いもつかないアイディアには、こちらも大変勉強になりました。

       

長かったコロナ禍から、やっと明けた? という解放感からか

工房内は、いろいろな話題で盛り上がるようになりました。

やはりマスクをしていないからかな?

おかげさまで、とても楽しい一年でした。

ありがとうございました。

       

       

下の写真は、生徒の J.T.C.さんの手作りの千羽鶴です。

なんと! 日本に滞在中に、ちょうどコロナ禍となり

コロナ ど真ん中の 四年半、みきデザイン工房で勉強していた方です。

       

[画像1]

       

J.T.C.さんは、この四年半、週に3回! のペースで通っていらっしゃったので

ご存じの方も多いと思います、

コロナ禍で、その明るさとお人柄に本当に救われました。

       

新年早々に日本を離れ、また米国に住むことになったので

みきデザイン工房の発展を祈って、千羽鶴を折ってくださいました。

鶴の房の長さは、95mmほどです。極小!!!)

ありがとうございます!!! (´;ω;`)ウゥゥ

 

       

これが最後の授業という日に、

別れを惜しんで、皆さんが集まってくださいました。

       

[画像2]

       

       

師範科の卒業証書のほかに、「MVP 頑張ったで賞」の授与式。

誰よりも熱心にいろいろな技法を覚え、た〜くさんの作品作りを頑張りました!

       

[画像3]

       

       

それから、これからは 日本 ←→USA で、時々オンラインで講習をすることになるので

オンライン受講券のプレゼント。

米国でも、素敵なステンドグラスを作り続けてください!

       

[画像4]

       

 

       

・・・など

今年一年いろいろな楽しいこと、苦労、悲しいことなどありました。

ステンドグラス業界にとっては、材料の高騰化や品不足に悩まされる年でした。

異常気象とも思える天候に振り回される年でもありました。

       

でも、最後までみなさんと笑って、明るく過ごしていたような気がします。

ありがとうございました。

       

[画像5]

       

       

       

下の写真の、Xmasアドベントツリーに

全部のオーナメントが下がっているのを

ご覧になっていない方も多いかな?

全部、つけるとこんなカンジになります。

       

[画像6]

       

       

新年は、1月5日(日)から営業いたします。

2025年もよろしくお願いいたします。

       

では、皆様よいお年をお迎えください。

       

        


 

【みきデザイン工房からのお知らせ】 

        

新年は1月5日(日)から営業いたします。

(土曜日から土曜日まで、お休みいたしますので、よろしくお願いいたします。)

        
工房内でのマスク着用は、ご本人の自由としています。

(講師は、引き続き着用します)

      

      

   

予約の状況

ご予約枠は 5名 です。       

        

予約の際の条件

  コロナ・インフルエンザに感染した日から 
  7日以上経過
している。

     

 

      



上に戻る
前の記事
メリー クリスマス! [テキスト版]
2024/12/23
次の記事
2025年 明けましておめでとうございます [テキスト版]
2025/01/01

HOME
HOME

文章中の画像はクリックすると拡大できます。

Powered by
nu-face B-AGE