熱血講師のプロフィール

今年のびどりを展 終了いたしました

[テキスト版]
2008/09/28

第28回びどりを展は、本日で終了いたしました。

[画像1] ご来場いただいた多くの方々、ありがとうございました。いただいたご感想、ご意見は私たちの明日のエネルギーとなります。

[画像2] 今回出品した22名の会員の方、出品しなかったけど色々とお手伝いいただいた会員の方々、まだ会員ではないけどお手伝いくださった生徒さんたちありがとうございました。

また、会員のご家族の方、ご友人の方々もありがとうございました。

休会中の会員の方々、以前に会員だった方々にも、支えられています。ありがとうございました。

[画像3] 本日の会期終了の際にご挨拶いただいた杉浦様はじめ賀川豊彦記念・松沢資料館の皆様、大変お世話になりました。28年もの長きに渡り続けてこられたのは、この会場あってこそです。本当に感謝しております。

[画像4] 今日は、引退された田中幹敏先生においでいただくことができました。おいでいただき、ありがとうございました。車椅子で会場を楽しそうに回っていらっしゃいました。田中先生の厳しい教えが守られていることを確認していただけたでしょうか? 皆さん、頑張っていますよ!

(みきデザイン工房の、“みき”は幹敏の“みき”です。)


今日は、搬出にいつもより時間がかかり、工房を解散したのは既に10時近い。しかも久しぶりのマニュアル車でクラッチを踏んだ左足がツッテいる!!! はたして家まで運転できるのか!? マイルス・デイビスの命日ということで、FMで流れているマイルスのトランペットを聴きながら、高速ドライブ! 気持ちいい! しかし17度だ、寒い!

家に帰ったら0時近く・・・ もっと、展覧会のお礼を言いたいのですが、今日はこれくらいで失礼いたします。



上に戻る
前の記事
びどりを作品展 (いよいよ明日まで) [テキスト版]
2008/09/27
次の記事
展覧会に必要な備品 [テキスト版]
2008/09/29

HOME
HOME

文章中の画像はクリックすると拡大できます。

Powered by
nu-face B-AGE