熱血講師のプロフィール

アドベント(待降節)のステンドグラス

[テキスト版]
2018/11/29

みきデザイン工房のエントランスが

Xmasモードに入りました!

   

   

[画像1]

       

       

       

[画像2]クリスマスの前の 4週間を

アドベント(待降節) といいます。
   

キリスト教の多くの教会では、

そろそろ待降節に入り、

アドベントクランツのキャンドルに、

毎週 1本ずつ 灯が点されます。

   

4本目のローソクの灯が点ると

クリスマスです。

   

   

みきデザイン工房でも、

それを模して

色とりどりのジュエルを使った

色々な形のガラスの

28本のキャンドルを

毎日一つずつ下げはじめました。    

 


   

   

さて、Xmasの日には、どうなっているでしょうか?    

制作者 高橋園子のホームページへ

             

           

         

[画像3]

               

       

       

また、毎年お馴染みのこのXmasツリーも飾りました。

「エンジェル達のXmasツリー」 という高橋講師の作品です。

         

[画像4]

       

メサイヤが聞こえてきそうな?、クリスマスツリー型の灯りです。

エントランスが華やかになっていますので、

ドアを開けてビックリしないでくださいね。

       

       

       


   

【 みきデザイン工房 「Xmas パーティー」 のお知らせ】

   
[画像5]今日、もう Xmasパーティーはいつですか?
と聞かれました。
     

20181224日 (月・祝) 19:15〜
(11:00〜19:00は授業をいたします。)

   

     

工房で、お料理持ち寄りのホームパーティーです。

詳細は後日、工房内に掲示します。

日程をあけておいてくださいね。

     

       


       

[画像6]  

          



上に戻る
前の記事
びどりを会の忘年会 [テキスト版]
2018/11/26
次の記事
枯葉舞う 秋の街のステンドグラス [テキスト版]
2018/12/02

HOME
HOME

文章中の画像はクリックすると拡大できます。

Powered by
nu-face B-AGE