熱血講師のプロフィール

ステンドグラスパネル「つきくさの風」

[テキスト版]
2019/05/27

まだ5月だというのに、土曜日、日曜日とクーラーをつけて授業をしました。

暑かったですね〜

3日連続で夏日という記録は、史上初めてだそうです。

今日も暑いなぁ・・・

        

爽やかな気分になっていただくために

このパネル作品をご紹介します。

(「第38回 びどりを作品展」 2018年 9月 出品作)

                 


        

[画像1]

        

        

「鴨頭草の風」
(つきくさのかぜ)

(田中幹敏デザインブックより)

        

作家名: licca
技法: コパーテープフォイリング


  ※ 作品の写真の転載・転用、およびデザインの転用を固くお断りします

        

        

        

        

明るく光があたっている時のパネル

[画像2]

          

         

         

         

曇った日の夕方に撮ったパネル

[画像3]

         

         

         

 

         

[画像4]

         

         

【本人のコメント】

田中幹敏先生の追悼企画として、田中幹敏デザインブックより】

          
[画像5]田中先生とは数回お見かけした程度ですので正直思い出はありませんが、教室の此処彼処に足跡のようなものを見つけることが度々あります。
今回改めて田中先生のデザインブックを拝見し、
ほぼ初見で決めたデザインはモノクロでしたので、配色は自分の好みです。

          

          

[画像6]

            

        

          


         
 

        


         

[画像7]昨年2018年のびどりを作品展の出品作をご紹介いたしましたが

本年、令和元年 9月の 「びどりを作品展」

目黒に 会場を 変更して 開催いたします。

お間違えのないようお願いいたします。

              

              


       

[画像8]  

          



上に戻る
前の記事
ライラックのミニランプ [テキスト版]
2019/05/24
次の記事
ステンドグラスの小物入れ [テキスト版]
2019/05/31

HOME
HOME

文章中の画像はクリックすると拡大できます。

Powered by
nu-face B-AGE