熱血講師のプロフィール

高原植物の花のランプ

[テキスト版]
2019/07/08

梅雨真っ盛りですが、本日7月8日は久しぶりに太陽が見えていますね〜

梅雨空はまだ続くようですが、爽やかに過ごしていただくために

このランプをご紹介します。

(「第38回 びどりを作品展」 2018年 9月 出品作)

         
         
        


        

[画像1]

        

        

森の宝石箱

        

作家名: 滝沢 雅子
技法: 絵付け・フュージング・コパーテープフォイリング


  ※ 作品の写真の転載・転用、およびデザインの転用を固くお断りします

        

        

        

[画像2]

          

          

【本人のコメント】
高山植物をフュージングで作り

すみれの線を絵付けで描きました。
今回はやったことのない技法も

ちょっとだけとり入れてみました。 

         

         

         

[画像3]

         

         

         

         

[画像4]

         

         

         

         

[画像5]

         

         

         

         

[画像6][画像7][画像8]
         

 

          

下の写真は、電気を点けないで撮った写真。

[画像9]    

         

         

         

         

[画像10]

                   

         

         

お花のところは、どうなっているのかな?

次のブログではMakingをご紹介します。

         

         


                   

         

[画像11]昨年2018年のびどりを作品展の出品作をご紹介いたしましたが

本年、令和元年 9月の 「びどりを作品展」

山手線 目黒駅 からバス利用
The 8th Gallery (クラスカ エースギャラリー)
に 会場を 変更して
開催いたします。

お間違えのないようお願いいたします。

              

        


       

[画像12]  

          



上に戻る
前の記事
山手線 新大久保駅 駅舎工事中です 2019年7月版 [テキスト版]
2019/07/06
次の記事
高原植物の花のランプ Making [テキスト版]
2019/07/10

HOME
HOME

文章中の画像はクリックすると拡大できます。

Powered by
nu-face B-AGE