熱血講師のプロフィール

「月を愛でる」 ステンドグラスパネル

[テキスト版]
2020/02/09

 この頃ブログを書くために

・新大久保駅のネタのため、駅ビルを見上げ…
・羽田空港の新ルートのネタのため、新宿の空を見上げ…

…と、上を見上げることが多いです。

本日2月9日は満月ですので、また夜空を見上げることになるのかな?

 

ということで、月をモチーフにした作品をご紹介します。 

2019年9月の 「ステンドグラスグループびどりを 第39回作品展」  出品作。

          

        


        

 [画像1]

        

        

月を愛でる
ツキヲメデル
        

作家名: 白鳥 淳
技法: 絵付け・サンドブラスト・フュージング・ハンドリューター・コパーテープフォイリング


  ※ 作品の写真の転載・転用、およびデザインの転用を固くお断りします

        

        

 

        

[画像2]

        

        

【本人のコメント】
象は伊藤若冲の屏風から

兎は山東京伝の手ぬぐいから出てきました。

満月にうかれる象の楽しそうな様子に

「月なら、わたしでしょ?」 と、はざまから顔を出す兎。

極力色を抑えて、墨絵風の感じを出してみました。
       

          

[画像3] 

       

       

 

     

       

以下は会場 (目黒 CLASKA The 8th Gallery) での展示風景。

壁と壁の間に吊り下げてあるのが、この作品。

 

[画像4]

       

       

このように、窓からの自然光を光源にしているので

時間帯によって、いろいろな色のガラスに変化しています。

     

       

[画像5]

       

     

     

       

[画像6]

       

        

次回のブログでMakingをレポートします。

       

       


       

[画像7] 

        



上に戻る
前の記事
新宿上空の旅客機 [テキスト版]
2020/02/07
次の記事
「月を愛でる」 ステンドグラスパネル Making [テキスト版]
2020/02/10

HOME
HOME

文章中の画像はクリックすると拡大できます。

Powered by
nu-face B-AGE