「みきBLOG」 ステンドグラス工房の一日
講師として・・・ クリエーターとして・・・


桜の花のランプ
[テキスト版]2020/03/18
「東京都の花」 は 「桜」 なので
都内には桜の名所や桜並木がとても多いです。
今あちこちでチラホラ咲き始めたので、ウキウキしてきますね。
でも、今年は 「新型コロナウイルスの予防対策」 として
東京では、「宴会を伴う花見 禁止」
なので、ライトアップを中止するところも多いし
全国の国営公園でも、「宴会を伴う花見 自粛」
となっていて、がっかりする方も多いことと思います。
がっかりせず、のんびりと花見をしながら散歩するか
このランプを見てお楽しみください。
2019年9月の 「ステンドグラスグループびどりを 第39回作品展」 の出品作。
「 春の到来 」
作家名: 滝沢 雅子
技法: 絵付け・エマイユ彩色・コパーテープフォイリング
※ 作品の写真の転載・転用、およびデザインの転用を固くお断りします
【本人のコメント】
青空に映える桜を
絵付けやエマイユ彩色で表現しました。
会場での展示風景 (目黒 CLASKA The 8th Gallery)
左奥の柱の手前です。
【 みきデザイン工房からのお知らせ 】
--- 新型コロナウイルス 予防対策 ---
今後、都内の感染拡大の状況によっては、この「予約時の条件」 に
ご家族も含めざるを得ません。
あらかじめご承知おきくださいますよう、よろしくお願いいたします。
早く収束の見通しが立つことを祈るばかりです。
・ ご予約は、先着順です。
・ おいでになる日の1週間前から
メールまたは電話でご予約を承ります。
・ 前後の予約の関係で、多少時間をずらしていただく場合がございます。
[画像6] 1週間先までの 【予約の状況】 を
ウェブサイトでご確認いただけるようにいたしました。
※ みきデザイン工房 のウェブサイト 「予防対策のページ」
でも情報発信しております。
※ 念のため、最新のブログのページの
一番下のコメント欄 で
当日の営業の有無を 確認 してからお出かけください。
よろしくお願いいたします。
前の記事
桜の花のランプ Making [テキスト版]
新型コロナウイルス 3月22日付け 予防対策 [テキスト版]

HOME
nu-face B-AGE