「みきBLOG」 ステンドグラス工房の一日
講師として・・・ クリエーターとして・・・


緊急事態宣言中の暇つぶしネタ -手洗い-
[テキスト版]2020/04/11
タイトルに 「暇つぶしネタ」 と書いたものの
「手洗い」 は、新型コロナウイルスの予防対策として
一番重要です!
「緊急事態宣言」発出中も
厳戒態勢で営業しておりますので
・工房においでになった時
・ご自宅にお帰りになった時
・食事の前
さらに慎重に手洗いをお願いします。
以前のブログで、「30秒手洗い」 の時間の目安として
歌でも歌いながら、洗おう!
ということで
「ハッピー ツーユー♪」を2回歌うくらい と書きました。
他の歌を募集していたら
生徒さんが情報を寄せてくれました。
★ 花王 ビオレu泡ハンドソープ 「あわあわ手あらいのうた」
おねがい、おねがい、カメさん、カメさん、
あの三角の お山の上で、オオカミおっとっとと 落っこちそう
子供たちが一緒に歌ってくれると、楽しいかも。
★ 手洗い動画(Wash Your Hands)〜嵐〜
はじめまし手、よろしくし手、よくまわし手、おいのりし手
おまじないし手、にぎりしめ手、Let's Wash Your Hands
嵐ファンにもオススメ。
と思ったけど、なぜか耳に残るメロディーなので、歌っていたりして・・・
★ ピコ太郎〜PPAP2020
ピーピーエーピー
I have a hand, I have a soap
Ah, Wash! Wash! Wash! Wash!
最初にピコ太郎の顔が大写しになるのでビックリ!
せっけんの飛び散りにご注意!
★ お笑い芸人の《しゅんしゅんクリニック》さん
丁寧な説明で、さすがお医者さんです。
童謡や唱歌で、ちょうどよいのが4つくらいあるらしい・・・
と他の生徒さんからも聞いていたので
手洗いポスターを見ながら
毎日いろいろな歌で歌って試しています。
手洗い情報の提供者も気に入っているようですが
いまのところ、教室での人気もこれ。
★ 『どんぐりころころ』 2回歌うと30秒?
どんぐりころころ どんぶりこ
(手の甲右手)
おいけにはまって さぁたいへん
(手の甲左手)
どじょうが でてきて こんにちは
(右手指先)
ぼっちゃん いっしょに あそびましょう
(左手指先)
どんぐりころころ どんぶりこ
おいけにはまって さぁたいへん
(右手親指)
どじょうが でてきて
(左手親指)
こんにちは
(右手首)
ぼっちゃん いっしょに
(左手首)
あそびましょう
あとは・・・
★ 『きらきら星』の替え歌 手洗いバージョン ほぼ30秒
てのひら あらおう てのこうも あらおう
ゆびのあいだと つめのなかも
おやゆび きゅっきゅっきゅっ てくびでおしまい
★ 『春』
はるの うら〜ら〜の すみだがわ
のぼりくだりの ふなびとが・・・
★ 『かたつむりのうた』 2回歌うと30秒?
でんでんむしむし かたつむり
おまえのあたまは どこにある
つのだせやりだせ あたまだせ
この歌もオススメです。
以上、生徒さんからの情報でした。
教室でお会いできないけど、繋がっていることがわかり嬉しいです。
ありがとうございました。
外から室内に入ったら 「手洗い」
眼がかゆかったら 「手洗い」
鼻の中がかゆかったら、綿棒を使うか 「手洗い」
素手で何かを食べる前に 「手洗い」
・・・
とにかく、まめに 「手洗い」 をお願いします。
[画像16]【 みきデザイン工房からのお知らせ 】
--- 新型コロナウイルス 予防対策 ---
「緊急事態宣言 発出中」 も、絶対に、ここから
「人に感染させない」、「人や物から感染しない」
という覚悟で望んでおりますので
ご協力をお願いいたします。
※ みきデザイン工房 のウェブサイト 「予防対策のページ」
で情報をまとめて発信しております。
念のため、最新のブログのページの
一番下のコメント欄 で
当日の 営業の 有無を 確認 してからお出かけください。
よろしくお願いいたします。
前の記事
緊急事態宣言中の暇つぶしネタ -手作りマスク- [テキスト版]
受胎告知のステンドグラス [テキスト版]

HOME
nu-face B-AGE