熱血講師のプロフィール

緊急事態宣言が解除されてもご注意を!

[テキスト版]
2020/05/23

昨日、5月22日の東京の感染者数は、3名!
2か月ぶりの少ない数に、ホッとされている方も多いと思います。
      
東京一都三県(埼玉・千葉・神奈川) および 北海道の
「緊急事態宣言」の解除の予定がニュースに出るようになりました。
      
解除の言葉が出たとたんに緩む傾向があるようですが
まだです! まだです! 解除はまだです。
解除は来週かもしれませんが・・・、解除されてもまだ警戒してください。
      
      
感染しているのに、症状がない人が、まだ街にウヨウヨいます。
それは自分かもしれませんし、相当数溢れているはずだそうです。
      
これを 「マスク」 で 「飛沫感染」 を防ぎ
手洗い」 で飛沫の 「接触感染」 を防いでいるだけ
という、怖い状況だということを、お忘れなくお願いいたします。
      
      

 

[画像1]

道端の植込みの花。

自粛期間に歩くことが多くなったので、意外な花に気づきます。
      

       

      

      
みきデザイン工房の「緊急事態宣言」の解除後の対応としては
引き続き感染予防に努め
当分の間、「受講の際の注意事項」 や 「予約の条件」 は
そのまま継続 させていただきます。

(東京都は、2週間後ごとに自粛を緩和するステップが決められましたので

それに沿って、みきデザイン工房の予約条件も緩和していく予定です)


なお
・講師は、早番 嶋本、遅番 高橋の2名体制に戻し
・営業時間も、元に戻し
・予約枠も、3名から4名に戻す
予定です。
      
      

[画像2]

これも、歩道の植込みに咲いていた、ジャーマンアイリス。

      

      

      
      
「緊急事態宣言」解除後
レインボーブリッジが七色にライトアップ
されていれば、東京の感染状態を示す7つの指標をクリア。
そうでない場合は
「レインボーブリッジが赤くライトアップ」
されるそうです。

      
工房からは、レインボーブリッジは見えませんが

第2波が来ないようにし一人ひとりが気を付け

ずっと七色に光っていて欲しいものです。
      
      

今週も、何名かの方々から、メールや電話をいただき

・Zoomで打ち合わせ会議をしている

・テレワークだと、モニターが小さく打ち合わせに時間がかかって困る

・先日のSkype授業が楽しかった。今度は授業の後にオンライン飲み会もやって欲しい。

・仕事が在宅になったので、園芸にはまっている

・かなり本格的に大掃除した

・慣れない?テイクアウト弁当を食べて、ノロウィルスにかかった

・今週から毎日仕事に行くことになり、体がもつか不安

・2月末から一度も電車に乗っていない

・自宅でステンドグラスをやると、いろいろ足りない道具があり困る

・Stay Home企画のガラスキットを使い、家族がステンドグラス制作を始めた。

・手作りマスクを作っている

・・・

と、これまでのような、たわいもないおしゃべりが出来ないかわりに

近況を聞かせていただき、嬉しかったです。

もう、そろそろ会えるかな?

          

          

          


                  

[画像3]【みきデザイン工房から

   のお知らせ】

     

-新型コロナウイルス 予防対策-

       

                       

[画像4] 1週間先までの 【予約の状況 3名体制版

                 

[画像5] 予約の際の12の条件 追加版】

             

   引き続き
「緊急事態宣言 発出中」 です。
絶対に、ここから
    「人に感染させない」、「人や物から感染しない
    という覚悟で望んでおりますので

ご協力をお願いいたします。
       

        

みきデザイン工房 のウェブサイト 「予防対策のページ」

で情報をまとめて発信しております。

       

念のため、最新のブログのページの
一番下のコメント欄

当日の 営業の 有無を 確認 してからお出かけください。
よろしくお願いいたします。

        

           


       

[画像6] 

        



上に戻る
前の記事
「草原の輝き」 [テキスト版]
2020/05/20
次の記事
緊急事態宣言 解除後 27日からの体制 [テキスト版]
2020/05/25

HOME
HOME

文章中の画像はクリックすると拡大できます。

Powered by
nu-face B-AGE