熱血講師のプロフィール

化石のランプ

[テキスト版]
2020/06/06

本日は、6月6日、「6」 「6」 が続くので

どの作品を紹介しよう? と考えていて

この作品にしました。(クルクル形が6に似てる?)

          

地球の長い歴史の中で、感染症のパンデミックが何回かあったそうです。

いろいろな事に耐えてきた歴史を、化石は知っているのかな?
2019年9月の 「ステンドグラスグループびどりを 第39回作品展」  出品作。

          

        


        

        

[画像1]

        

        

「 化石のランプ 」

        

作家名: 白鳥 淳

        
技法: 絵付け・コパーテープフォイリング


  ※ 作品の写真の転載・転用、およびデザインの転用を固くお断りします

        

        

        

[画像2]

        

        

       

        

[画像3]

        

        

       

        

[画像4]

        

        

       

[画像5]【本人のコメント】
アンモナイトとトンボの化石を描いてみました。

絵付けは初めてなので、まずカメの化石の絵で線描きとシェイドをつける練習をしました。

パネルはそのときに描いたものです。

       

立体をつくるのも初めてだったので、だいぶ半田を無駄にしました。普段はこのランプをベッドサイドで使っています。

       

1億年以上も前に存在した生命の痕跡は、静かに確かに流れていく時を感じさせてくれます。
       

       
会場展示風景: 目黒 CLASKA The 8th Gallery

        

        

         

       

[画像6][画像7][画像8]

 

        

       

       

[画像9]

       
       

       

        

[画像10]

       

        

        

その日の天気と写真を撮る時間帯により

赤みをおびたり、冴え冴えとしたガラスの透明感が引き立ったり・・・

       

        

       

 [画像11]

       

       

       

       


                  

[画像12]【みきデザイン工房からのお知らせ】

-新型コロナウイルス 予防対策-

     

引き続き
マスクをつけ

30秒以上の手洗い をし

人との距離 2メートル 保つ

ご協力をお願いいたします。
       

[画像13] 1週間先までの 【予約の状況 4 名体制版
    人との距離を保つため、ご予約は 4名様まで です。

   

    ※ ご予約は、一週間前の 0時から
    メール・留守電・電話・口頭の時刻順に承ります。
    特に土曜日の予約が定員のため、時間を調整していただく
    ことが増えていますので、ご注意ください。 

    よろしかったら、日曜日(11〜17時)も営業することにいたし
    ましたのでご利用ください。

       

[画像14] 予約の際の3つの条件 2020.6.1 版】
   
「東京アラート」 発動中 !!!

    各自の予防対策は、より一層気を付け
    3つの条件を 必ず 守って
ください。

     1.  本人もご家族も、2週間以内に発熱していない
     2.  感染者と濃厚接触していない
     3.  マスクなし2m以内で 人と会話していない

         (ご家族を除く)

        

みきデザイン工房 のウェブサイト 「予防対策のページ」

で情報をまとめて発信しております。

 

           


       

[画像15] 

        



上に戻る
前の記事
リモート授業 レポート [テキスト版]
2020/06/04
次の記事
新型コロナウイルス 東京アラート発動中 [テキスト版]
2020/06/09

HOME
HOME

文章中の画像はクリックすると拡大できます。

Powered by
nu-face B-AGE