熱血講師のプロフィール

パーティーどころか、ティータイムすら・・・

[テキスト版]
2020/10/07

みきデザイン工房では、コロナ禍になる前は

一日に二回ティータイムがありました。

          

★ 15〜16時頃

(お昼前後からいらしている方が、疲れてお帰りになる頃)

          

★ 19時頃

(仕事が終わってからいらっしゃる生徒さんに合わせて)

          

それぞれ、差し入れのお菓子と、日本茶か紅茶だったり

夜は、コーヒーメーカーで淹れたてのコーヒーと、差し入れのお菓子やパン。

時には、お寿司やサンドイッチ、コロッケ・・・ などの差し入れで

10分ほどのミニパーティーになることもあり

           

とにかくステンドグラスは忍耐が必要なので

・ 作業が終わった時

・ くじけている時

・ 上手くいった時

          

・・・と何かと、励ましあったりするタイミングでティータイムがありました。

          

ところが、今は・・・

          

[画像1]

           

新型コロナウイルス感染症の予防対策で

一番大事なのは、とにかく

「飛沫をとばさない」

「飛沫がかからない」

ということになり、工房内での飲食を禁止にしました。

          

そうです。

湯呑やカップ、スプーンやフォークなどを

すべて消毒して、包んでしまいました。 

寂しい・・・

          

          

でも、もちろん一人でお茶を飲むのはOK

ベランダで、マスクをとってお弁当やおやつ・夜食を食べるのもOK

          

だけど、皆でいっせいに

「おしゃべりしながら ティータイム」 は

NGになってしまいました。

        

なくなってしまって、このちょっとしたおしゃべりタイムが

情報交換の場だったり、励ましあったり

楽しかったなぁ、と思い出しています。

         

         

[画像2][画像3][画像4]

          

         

昨年までは、何かと工房でパーティーをしていました。

花見 パーティー

工房の横にある桜の木の枝が落とされてしまってから消滅

神宮の花火大会 パーティー

オリンピックを前にして多くのホテルが立って、花火が見えにくくなって消滅

Xmasパーティー

これは、なんとか続いていたのですが、

こちらも今年はやらない予定です。

          

          

でも、ひそかにオンライン飲み会を考えているところです。

           

       


        

【 びどりを ステンドグラス カレンダ2021年版 販売中  です!!! 】      

        

[画像5]300部 限定で 販売 しています!

「カレンダー」 というより 「作品集」 のような冊子です。

ご購入希望の方はこちらをご覧ください。

ご注文入力フォームはこちら:

           

        


                      

【 みきデザイン工房の 新型コロナウイルス 予防対策

人との距離 2メートル

「 手に触れたすべての工具・文房具を 消毒

換気 を徹底 」

飲食は別室 で (飲み物を除く) 」

     

【 生徒様へ 工房内でのお願い
マスクの着用

30秒以上の手洗い

予約の際、4つの条件をクリア

        

以上、引き続きよろしくお願いいたします。

     


     

[画像6] 1週間先までの 予約の状況

10月6日(火)〜10日(土)、高橋講師はお休み です。
嶋本講師だけになるため、期間中は
11:00〜17:00 となります。
お間違えの無いようお願いいたします。

         

[画像7] 予約の際の4つの条件

    特に、2週間以内に
              マスクなしで 2メートル以内で 人と会話していない」
(ご家族を除く) は 厳守して ください。

   

        

みきデザイン工房 のウェブサイト 「予防対策のページ」

で情報をまとめて発信しております。

           


       

[画像8] 

        



上に戻る
前の記事
秋は新入生の季節? [テキスト版]
2020/09/30
次の記事
オンライン展覧会 撮影レポート-1 [テキスト版]
2020/10/11

HOME
HOME

文章中の画像はクリックすると拡大できます。

Powered by
nu-face B-AGE