熱血講師のプロフィール

シャルトル国際ステンドグラスセンター -3

[テキスト版]
2021/02/28

首都圏では、新型コロナウイルスの「緊急事態宣言」がまだ発出されております。

しかし感染者もいま一つ減っていかず、小池都知事から 「STAY HOME」 が繰り返し呼びかけられています。

そんな中、厳戒態勢で営業をしておりますが、ご予約の際の以下の条件

ご自身も 同居の方も10日以内に、他の方々と外食・飲食を伴う会合をしていない

東京・3県が、ステージ2になるまで 継続いたします。
ご理解いただきますようお願い致します。

            

            


            

            

このところ 「シャルトル国際ステンドグラスセンター」 の1階の 「修復解説」 部分をレポートしています。

今回その続きです。ここでは、「シャルトルのノートルダム大聖堂」 のステンドグラスを維持する技術を学びました。

            

            

            

[画像1]

            

これは、シルバーステインを使っているので14C以降だろうし、肉体の表現法からして、ルネサンス以降のステンドグラスと思われます。

部分的にかなり腐食しています。

            

[画像2]

            

            


            

            

[画像3]

            

この小部屋では、グリザイユがはがれているうえに、割れている箇所が多いステンドグラスの修復について、どうするか? といった解説を受けました。

            

[画像4]

            

            


            
            

顔だけ、はげしく腐食しているステンドグラス。

            

[画像5]

            

            


            

            

「シャルトルのノートルダム大聖堂」が最も大事にする中世のステンドグラス。

 

[画像6]

            

            

 

[画像7]

            

            

「シャルトルブルー」と言われるくらい、ブルーにはこだわっています。

 

            

[画像8] [画像9]

            

            

「シャルトルのノートルダム大聖堂」は、特に「美しいステンドグラスの聖母」が有名です。

聖母の袖の部分のブルー、これがいわゆる「シャルトルブルー」です。

(下の写真は、センターに展示してあったステンドグラスの写真)

            

[画像10]

            

修復しようとしても、このブルーのガラスは手に入らなっかったので、他の部分のブルーとは違っているとか。

これは、大聖堂内のレポートの時にお伝えします。

            

            

さて、 「シャルトル国際ステンドグラスセンター」 のレポート、次回は地下の展示室をレポートします。

           

           


 

シャルトル国際ステンドグラスセンター」 のこれまでのレポート

2021.02.24 シャルトル国際ステンドグラスセンター -1 (入口)

2021.02.25 シャルトル国際ステンドグラスセンター -2 (修復解説1)

            

            


                

[画像11] 新春 ガラス・部材 セール 開催中です。
ガラス・特価品部材のみ
2月28日(日)まで期間延長 !

           

               

セール期間は 本日 2月28日(日)まで です。            

         

         


     

     

「みきデザイン工房」 からの お知らせ

     

     

[画像12] 予約の状況

         

[画像13] 予約の際の条件

ご自身も 同居の方も
10日以内に、他の方々と
外食・飲食を伴う会合をしていない

東京・3県が、ステージ2になるまで 継続いたします。
ご理解いただきますようお願い致します。

   

みきデザイン工房 のウェブサイト 「予防対策のページ」

で情報をまとめて発信しております。

           

           

             

            


       

[画像14] 

        



上に戻る
前の記事
シャルトル国際ステンドグラスセンター -2 [テキスト版]
2021/02/25
次の記事
シャルトル国際ステンドグラスセンター -4 [テキスト版]
2021/03/02

HOME
HOME

文章中の画像はクリックすると拡大できます。

Powered by
nu-face B-AGE