熱血講師のプロフィール

東京2020 レポート 7/24

[テキスト版]
2021/07/24

ブルーインパルスをまた工房から見れるとは!!!

     

東京2020オリンピック・パラリンピックの開会式の日、ブルーインパルスが東京上空を飛行しました。

   

12:40〜12:55 の間、工房にいた何名かと一緒にベランダで飛行を見ました。

初ブルーインパルス! だった方も多く、その音と飛行の早さに驚いていました。

   

上空を何回か飛びました。

   

[画像1]

 

当日は、すごく雲が多く、入道雲もハンパなく大きい!

見れるかしら???

   

   

まずは、はるか向こうを右から左へ。

遠くなのに、は、はやい!

YouTubeでご覧ください。

https://www.youtube.com/watch?v=nIFKQ8glqtw

     

     

[画像2]

     

YouTubeはこちら

https://www.youtube.com/watch?v=DPXPXUCIZ3M

     

音がすごい!

肉眼では、5色のスモークを出しているのが何となくわかりました。

     

いつ五輪を描くんだ!?

     

国立競技場の方向(写真の右端)を見ていたんだけど

ビルの真上を飛んでる?

どうやら都庁の上で五輪を描いたらしい。

     

都庁の上と言うと…

工房のエントランスの方なので、廊下に出たら見れたのか???

でも雲が多すぎる・・・

     

     

・・・と五輪を描いたところは見れませんでした。

雲が多くて、よく見えなかったらしい。

     

     

ブルーインパルスは、昨年2020年5月29日 医療従事者への感謝のために

http://blog.miki-designkobo.com/mikiblo/20200602/

東京上空を飛んだ時に見たのが初めて!

     

何だか、ワクワクするね〜

     

     

     


     

     

夜、国立競技場で花火が上がるかな? と思ってしばらく見ていたんだけど、見えるのは取材班の多くのヘリコプターだけ。

(下の写真にヘリコプターが4機写っています)

あ〜、すぐそこでオリンピックやっているんだなぁ〜

     

1964年の東京オリンピックの時は、小学生だったからテレビ観戦だったよな〜

としばし、感慨にふける。

     

[画像3]

     

開会式では延々と選手の入場行進をやっているみたいで、花火は見えず。

雨も振ってきたので、諦めました。

     

     

生徒の皆さん

・東京2020関連の写真

・「推し」の選手

・おもしろ情報

などあったらお寄せくださいね。

     

筆者は開会式のピクトグラムのパフォーマンスが気に入りました!

     

     

     


     

     

「みきデザイン工房」 からの お知らせ

     

現在、東京は「緊急事態宣言」下です。
デルタ型ウイルスは怖いので、いっそう注意して営業しています。

     

[画像4] 予約の状況

        

         ご予約の際、ワクチン接種の有無は問いません

        

[画像5] 予約の際の条件

ご自身も 同居の方も
10日以内に、他の方々と
外食・飲食を伴う会合をしていない

東京・3県が、ステージ2になるまで 継続いたします。
ご理解いただきますようお願い致します。

   

みきデザイン工房 のウェブサイト 「予防対策のページ」

で情報をまとめて発信しております。

           

           

 

 

 

 

       

        


       

[画像6] 

             



上に戻る
前の記事
東京2020 開幕 [テキスト版]
2021/07/23
次の記事
東京2020 開催中のスカイツリー [テキスト版]
2021/07/26

HOME
HOME

文章中の画像はクリックすると拡大できます。

Powered by
nu-face B-AGE