熱血講師のプロフィール

東京2020 開催中の各地

[テキスト版]
2021/07/31

東京の周りの3県にも緊急事態宣言が拡大して発出され、感染の急拡大が続いています。

県境を超えないように、という呼びかけられているので、みきデザイン工房では8月から講師のシフトが少々変わります。

  

・ 月曜 : 嶋本講師のみ (17時まで営業)

・ 土曜 : 高橋講師のみ (20時まで営業)

として講師の出社日を減らします。

    

このデルタ株は感染力が高いので、皆様も十分にお気をつけくださいね。

    

    

[画像1][画像2][画像3]

    

    

東京2020を見ていて・・・

卓球では、選手がタオルを指定場所以外に置いただけで、試合を止めてまで消毒していたり・・・

柔道では、試合ごとに畳を消毒していたり・・・

細かいところを見ていると、私たちが作業台や工具を消毒するより、よっぽど大変なことをやっているんだな、と思いました。

明日からも頑張って工房の消毒をしよ〜!

     

     


   

    

さて、生徒の皆様から 東京2020 関連の写真が送られてきましたので、ご紹介します。

         

まず、開会式で、ドローンを使った地球?

こんな大きな球体だったんですね!

         

[画像4]

         

         

[画像5]

         

         

ドローンって面白いですね! これはすごいです!

東京に住んでいる人には、自宅から見えたんですね!

         

それから、花火は打ち上げ花火ではなくて、こういった花火だったみたいです。

国立競技場は木材を多く使用されているせいなのか、盛大な打ち上げ花火! ではなかったです。

         

         

[画像6] [画像7]

  

それでも見たかったです!

工房に居たら見れたかも!? 残念!

         

         


         

         

荻窪の生徒さん情報では

バドミントンの渡辺勇大選手を応援しているとか!

そう聞いて、私も応援していました!

混合ダブルス 銅メダルおめでとうございます!

         

         

江戸川区では、地元の競泳 池江璃花子さんを応援。

         

[画像8]

         

[画像9]

         

[画像10]

         

伸びやかなバタフライ! 早かったですね〜。

         


         

         

横浜スタジアムでは、ソフトボール優勝!!!

おめでとうございます!

         

用事があってスタジアム近くまで行ったので、記念にスタジアムの写真くらい撮りたいと思ったのだけど、ほとんど近づけず・・・。

下の写真を撮るのがやっとくらいです。

         

[画像11]

         

道路は閉鎖されているし、スタジアムの周りにはネットが張り巡らされて写真すらとれず。

無理してフェンスの間から撮ろうとすると、警察官が寄ってきます。

         

[画像12]

         

左奥の青いスタンドは、オリンピックのために作った観客席。

少しずつできるのを、横浜ベイスターズの応援をしながら楽しみに見ていたのに、誰も座っていません。

         

[画像13]

         

「野球」と「ソフトボール」のピクトグラムの写真を、もっとわかるように撮りたかったのだけど、そこまで行けない・・・

         

各国の旗がひらめいている横浜スタジアムは、いつと違う華やかさが!

と、同時にスタジアムに近づけない!というわびしさ。

      

やっぱりテレビで応援しよう!

      


      

      

スカイツリーは、時間帯によって? 色が変わるみたいです。

下の写真はみごとに5色になっている!

と生徒さんが写真を送ってくれました。

      

[画像14]

      

      

生徒の皆さん、いろいろと写真を送っていただき、ありがとうございます。

       

      

      


     

     

「みきデザイン工房」 からの お知らせ

     

東京3県に緊急事態宣言が拡大して発出され、感染の急拡大が続いています。皆さん、一層気を付けましょう!

     

[画像15] 予約の状況

        

         ご予約の際、ワクチン接種の有無は問いません

        

[画像16] 予約の際の条件

ご自身も 同居の方も
10日以内に、他の方々と
外食・飲食を伴う会合をしていない

東京・3県が、ステージ2になるまで 継続いたします。
ご理解いただきますようお願い致します。

   

みきデザイン工房 のウェブサイト 「予防対策のページ」

で情報をまとめて発信しております。

           

           

 

       

        


       

[画像17] 

             



上に戻る
前の記事
ラファエロの天使もオリンピック観戦? [テキスト版]
2021/07/28
次の記事
びどりを記念カレンダー 8月の説明 [テキスト版]
2021/08/05

HOME
HOME

文章中の画像はクリックすると拡大できます。

Powered by
nu-face B-AGE