熱血講師のプロフィール

工房から見た 東京2020 パラリンピック

[テキスト版]
2021/08/26

2021年8月24日から、東京2020 パラリンピックが始まりました。

      

コロナ禍で 「コロナだから●●が出来ない」

・・・と、“出来ないこと” ばかり考えてしまいます。

でも、パラリンピックを見れば “出来ること” を考えるようになるのではないかと思いますので、応援したいと思います。

     

     

まずは、工房から見た、開会式当日のブルーインパルスの飛行!

https://youtu.be/BpOoOhzP3oQ?t=1

30秒ほどの動画でご覧ください。

音がすごいです! (嶋本講師撮影)

     

     

     

 [画像1]

   

あっという間に、空を横切っていきます。

この早さはスカッとしますね〜。

     

     

生徒さんが職場で撮ったブルーインパルスはこちら。

ビミョーに5色がわかる?

今回は5つの輪は描かないそうです。

     

[画像2]

     

     

この飛行を見ている人たち (東京駅前広場) の写真。

わ〜、人が多くて怖い!

と思ったけど、よく見ると、一応、ディスタンスをとっているのかな?

ビルの窓際の方々も見ていますね〜。

     

     

[画像3]

     

     


    

   

8月24日の夜、授業が終わって工房内の消毒をしていたら、花火の音が聞こえました。

そうだ、20時から開会式やっているんだ! と思って国立競技場の方向を見ました。

     

[画像4]

   

   

花火が終わった後の煙だけ映っています。(黄色の矢印のところ)

本当に近所でパラリンピックをやっているんだなぁ〜 という証拠写真。

(証拠になるのか???)

     

コロナの感染拡大が続いていて、気楽に外に出れないので、証拠写真を撮るのも難しいですね。

     

頑張れニッポン!

     

     


     

     

「みきデザイン工房」 からの お知らせ

     

8/27からは、東京など21都道府県に緊急事態宣言、12県に重点措置・・・
と各地で感染が拡大中です。

現在、コロナ禍になって一番厳しい状況です。

マスクは隙間のないようにつけ、できるだけ人との距離をとってください。


[画像5] 予約の状況

        

予約の際、ワクチン接種の有無は問いません

        

[画像6] 予約の際の条件

ご自身も 同居の方も
10日以内に、他の方々と
外食・飲食を伴う会合をしていない

既にワクチンを2回接種された方も同様にお願いいたします。

           

           

 

 

       

        


       

[画像7] 

             



上に戻る
前の記事
やさしい気持ちになれるランプ [テキスト版]
2021/08/22
次の記事
東京2020 パラリンピック開催中のスカイツリー [テキスト版]
2021/08/30

HOME
HOME

文章中の画像はクリックすると拡大できます。

Powered by
nu-face B-AGE