「みきBLOG」 ステンドグラス工房の一日
講師として・・・ クリエーターとして・・・


プラハの情景
[テキスト版]2022/03/12
[画像1]前回のブログで「白い羽根」をモチーフにした作品を紹介したから思い出した、というわけではありませんが、白鳥がいたのはどの作品だったかな・・・
今日はこの作品をご紹介します。 第40回 びどりを作品展 (2021.9 大倉山記念館) 出品作です。
プラハの情景
作家名: 神谷真知子
技法: フュージング・ガラスモザイク
※ 作品の写真の転載・転用、およびデザインの転用を固くりします
【作家さんのコメント】
モルダウ川(ヴァルタヴァ川)に架かるカレル橋、丘の上にはプラハ城とヴィート教会の塔。
この素敵な風景をガラス・フュージングで表してみた。
このパネルはテーブルのトップにする予定。
スメタナの交響詩「モルダウ」を聴きながらコーヒーを飲みたい。
第40回 びどりを作品展 大倉山記念館 ギャラリー 2021.9 展示風景
【みきデザイン工房からのお知らせ】
[画像7] 2022年版 セール 第2弾 開催中です。
第2弾のアイテムは
ガラス です。
(ウィスマーク限定)
期間:2022年 3月 30日 (水) まで
『20%引きコーナー』、『15%引きコーナー』 の中から
お得なこの期間に、ぜひお買い求めください。
前の記事
羽根のランプ [テキスト版]
ミュシャのステンドグラス -1 [テキスト版]

HOME
nu-face B-AGE