熱血講師のプロフィール

生徒さんの声 「心の赴くまま」

[テキスト版]
2022/10/23

みきデザイン工房のウェブサイトの中の

 「生徒さんの声」 のページですが

連続で更新しましたので、またご紹介します。

        

[画像1][画像2][画像3]

        

        

土曜日にいらっしゃることが多い、H.S.さんの作品です。

        

[画像4]

       

       

【ご本人のコメント】

下絵を描かず、心の赴くままガラスを切る、並べるを繰り返し完成しました。

この方法は、私にとてもあっており、作業のすべてが楽しくて楽しくて、全く手が止まることがありません。

先に完成した作品の右隣に設置しましたが、偶然、青系のガラスが斜めに配置される構図になっており、一枚に見えないこともなく、出来上がりには満足しています。

        

       

       

「先に完成した作品」 (上の写真の左側のパネル) の写真を、ご本人が送ってくださいました。

左側が日中撮った写真。右側が夜撮った写真だそうです。

       

[画像5] [画像6]

       

       

そして、2枚が完成したところを、下から撮った写真がこちら。

青空が映って、青が綺麗に見えますね。

       

[画像7]       

       

下の写真の左側は、出来上がった時に工房で撮った写真。

右側は、白い壁の前で撮った写真だそうです。

       

制作中は机の上で平らな状態で制作するので、光を受けたガラスをイメージして制作します。

なので、出来上がった時の感動が倍増。

       

[画像8] [画像9]

       

       

       

講師談などは「生徒さんの声」のページをご覧ください。

         

 

       


      

【みきデザイン工房からのお知らせ】

      

「工房内で濃厚接触者にはならない」 よう注意しております。

「必ず検温」してから お出かけください。

工房にお入りになったら「手洗い」 をし、常時「マスク着用」

ご協力をお願いいたします。

      

   

予約の状況

[画像10] 11/1〜、ご予約枠を 5名 といたします。

        

予約の際の条件 現在、以下の2点としております。

  ● 5日以内に、海外に行っていない (同居の方も含む)
(海外から入国した方とマスクをとって会話していない)
  ● コロナに感染した日から2週間以上経過している
(同居の方も含む)

     

           

         



上に戻る
前の記事
生徒さんの声「絵付けに挑戦してみました」 [テキスト版]
2022/10/20
次の記事
本型のランプ Making [テキスト版]
2022/10/26

HOME
HOME

文章中の画像はクリックすると拡大できます。

Powered by
nu-face B-AGE