熱血講師のプロフィール

2017年 よい年の前奏曲のランプ

[テキスト版]
2017/01/07

昨日より、2017年の教室がにぎやかに始まりました。

初日から多くの皆様においでいただき、ありがとうございました。

皆様のお正月中の楽しいお話しも聞けて、楽しかったです。

              

さて、本日のブログでは高橋講師のランプをご紹介します。 (第36回 びどりを作品展)

作品イメージの 「Prelude・プレリュード」 は、「前奏曲」 という意味ですが、

この曲の持つ力強い雰囲気で、今年2017年のよい年のはじまりを迎えたい!

という意味を込めてご紹介します。

                   

               

               

 [画像1]

                

エクステンション] -けやき 5-

ショパンのプレリュード

                                

作家名: 高橋 園子

技法: 絵付け・サンドブラスト


  ※ 作品の写真の転載・転用、およびデザインの転用を固くお断りします

   

  

  

  

  

[画像2]

  

  

  

  

  
[画像3]【本人のコメント】

ショパンのプレリュード(ピアノ曲)の楽譜を、

サンドブラスト & 絵付けでガラスに描きました。

  

秋のケヤキの木々のイメージにピッタリの

ランバーツ社のガラスは、ショパンとも合います。


  

 

  

[画像4]

ランプベースも手作りです。
セメントで作った容器の上に、

アンティークミラーで作った柱を建てました(左の写真参照)

  

「びどりを作品展の打ち上げ」

のブログで、
私たちの席の後ろの壁は、
このあいだ作品に使ったアンティークミラーだ! しかも同じ柄のガラス…

と書いた、

あのアンティークミラーです。

    

  

  

    

次回は、このランプのMaking をご紹介します。

  

 【本人のサイトはこちら】

    


    



上に戻る
前の記事
2017年の授業はじまりました! [テキスト版]
2017/01/06
次の記事
よい年の前奏曲のランプ Making [テキスト版]
2017/01/08

HOME
HOME

文章中の画像はクリックすると拡大できます。

Powered by
nu-face B-AGE