熱血講師のプロフィール

工房のクロッカス

[テキスト版]
2017/02/23

「猫の日」 のブログが炎上?

したのか、理由はわかりませんが、

ブログにアクセスが集中してサーバが不安定になり、

今日昼過ぎまで一時的にブログが見れない状態でした。

大変失礼いたしました。

    


    

「不安定」 といえば、

このところ気温が乱高下していますね〜。

    

一日で10度以上気温が変わることも多いし、

今日は30分の間に8度も急に下がったり・・・

みなさん、体調にご注意くださいね。

    

[画像1]そんななか、工房のクロッカスが、けなげに花開いています!

    

生徒さんにいただいたクロッカスの球根。

    

ペットボトルの上部を切り取って

逆さまに刺し、

球根を乗せて

水栽培していたものです。


    

    

[画像2]先週のバレンタインの頃に

咲きはじめました。

    

つやつやの紫の花びらと

綺麗なオレンジ色のオシベ・メシベ

    

その色のコントラストにびっくり。
    

    

[画像3]先週は、20度を超える日もあり、

春一番も吹きました。

    

[画像4]
    

    

そうしたら、次々に花開きました!

    

[画像5]

    

    

生徒さんと作業の合間に、

毎日、窓辺でクロッカス鑑賞をしています。

    

咲いているうちにご覧くださーい!

    

[画像6]

    


    

    

[画像7][画像8][画像9]

    

2月26日(日) 東京マラソンの開催に伴い、

都庁・靖国通り付近に交通規制があります。

    

絵付け教室においでの方で、新宿バスタをご利用の方はご注意ください。

          

                     

 


    

[画像10]2017.2.21 「「猫の日」 には、このパネルを!」
のブログのクイズの正解発表しました。

   


          


 



上に戻る
前の記事
「猫の日」 には、このパネルを! [テキスト版]
2017/02/21
次の記事
「ヨーク大聖堂」 レポート-5 “赤いバラと白いバラ” [テキスト版]
2017/02/25

HOME
HOME

文章中の画像はクリックすると拡大できます。

Powered by
nu-face B-AGE