熱血講師のプロフィール

「ヨーク大聖堂」 レポート-6 側廊

[テキスト版]
2017/02/27

今日も、「ヨーク大聖堂」 の身廊の

南北両側の側廊のステンドグラスをレポートします。

下の写真は西のヨークのハートの窓と、北側廊方向を映した写真です。

   

[画像1]

   

南北両側にステンドグラスがたくさん!

そして、上を見上げると上にも南北両側にたくさん!

   

側廊のステンドグラスの多くは聖職者に寄進されたものです。

(詳しくはガイドブックをご覧ください)

さぁ、ご堪能ください。

   

[画像2]

   

   

   

   

   

[画像3]

   

上の写真の中央下部を拡大した写真 ↓

[画像4]

   

   

   

   

   

[画像5]

   

上の写真の中央上部を拡大した写真 ↓

[画像6]

   

   

   

   

 

[画像7]

   

   

   

   

   

[画像8]

   

   

身廊の南北の側廊のステンドグラスは、こんなカンジ。

撮ってきたビデオ見ながらチェックしたのだけど、わからなくなってきた・・・

でも、たぶん身廊の南北の側廊のステンドグラスだと思います。

   

ヨークはかなり緯度が高いので、北側の採光を取り入れるため、

クリアなガラスをうまく使っているように思いました。

   

「イングランド ステンドグラス見学ツアー(2016.6)」 のレポートは、

以前のブログに写真を載せた、高橋講師特製ガイドブックの

「ヨーク大聖堂のステンドグラスの見取り図」 の “まだ” 左側のページをレポートしていまーす。

まだまだ左側のページのレポートは続きます・・・
本当は、早く東の大窓へ行ってくれ〜 という声が聞こえそうですが…

   


   



上に戻る
前の記事
「ヨーク大聖堂」 レポート-5 “赤いバラと白いバラ” [テキスト版]
2017/02/25
次の記事
ひなまつり 入学キャンペーンはじまりました! [テキスト版]
2017/03/01

HOME
HOME

文章中の画像はクリックすると拡大できます。

Powered by
nu-face B-AGE