熱血講師のプロフィール

教会のステンドグラス Making編

[テキスト版]
2023/12/11

今回のブログでは、ふたたび他の生徒さんの

 「ぶどうのウインドウペンダント」 をご紹介します。

        

今年、みきデザイン工房に入学した  S.Mさんの 「ぶどうのウインドウペンダント」 は、教会の窓にはめこむ大きな窓へと大きく展開することになりました。

        

       

[画像1][画像2][画像3]

        

        

今年はじめ、入学して最初の「ぶどうのウインドウペンダント」 を作っているところ

[画像4]

      

      

S.Mさんが、百合を線描きしているところ。このあと600度で焼成します。

[画像5]

      

      

すべてのガラスカットが終わり、絵付けも終わり

S.Mさんがガラスピースを並べているところ

[画像6]

      

      

鉛線で、百合の部分まで組み終わったところと

ぶどうまで組み終わったところ。

[画像7]

      

      

S.M.さんが、太陽のあたりを鉛線組みをしているところ

この少し下に

最初の写真の「ぶどうのウインドウペンダント」も組みこまれています。

[画像8]

      

      

表面のはんだ付けが終わり

裏側のはんだ付けのために、裏返します。

そのために作業台から降ろしたところ。

[画像9]

      

      

鉛線とガラスとの間にパテ詰めをします。

[画像10]

      

      

ガラスをカットし始めてから半年!

初めて、光を通して見ることができました。

[画像11]

      

      

さて、このステンドグラスは

中原キリスト教会(調布市深大寺東町三丁目)の祭壇の左側にはめこまれました。

みきデザイン工房でお手伝いしましたので、その様子を次回のブログでご紹介します。

[画像12]

      

        

        

        


        

【みきデザイン工房からのお知らせ】 

      

工房にお入りになったら「手洗い」 をし、常時「マスク着用」

ご協力をお願いいたし ます。

      

年末年始の営業 (木曜日から木曜日までお休みとなります)

      

[画像13]

      

      

   

予約の状況

ご予約枠は 5名 です。

        

予約の際の条件 現在、以下の1点です。(2023.5.8 ご予約分〜)

  コロナに感染した日から 7日以上経過、または検査結果が陰性である。
(同居の方も含む)

     

         



上に戻る
前の記事
初めてのステンドグラス 完成 SHさん [テキスト版]
2023/12/07
次の記事
教会のステンドグラス [テキスト版]
2023/12/14

HOME
HOME

文章中の画像はクリックすると拡大できます。

Powered by
nu-face B-AGE