「みきBLOG」 ステンドグラス工房の一日
講師として・・・ クリエーターとして・・・


源氏物語の行灯型ランプ
[テキスト版]2024/01/05
2024年は、1月5日(金)より営業いたします。
おかげさまで、初日より多くの方々にご予約をいただいています。
本年も変わらずご愛顧を賜りますよう、お願い申し上げます。
さっそくですが、この作品をご紹介します。
1月7日からNHKテレビで始まる大河ドラマは、紫式部の人生を描いたものだそうです。
このランプを思い浮かべていただけたら、と思います。
第42回 びどりを作品展 (2023.9 横浜市 大倉山記念館) の出品作です。
源氏物語絵巻
作家名: 田久保 康子
技 法: 絵付け・サンドブラスト・フュージング・コパーテープフォイリング・真鍮細工
※ 作品の写真の転載・転用、およびデザインの転用を固くお断りします。
【作家のコメント】
このステンドグラスによる「絵巻物」は、
たまたま骨董市で買い求めた古い燭台(周囲は二重回転式)
と出逢うことで実現した。
外側には簾のようなガラスを入れ、
内側は王朝時代の絢爛豪華な衣装や設えが映える筒形ランプ。
今まで培った手法(絵付け、サンドブラスト、パウダーフュージング)
を取り入れて、ガラスの輝きと色彩の美しさを最大限活かそうと試みた。
源氏物語絵巻の美を現代に伝えたい。
【みきデザイン工房からのお知らせ】
※ 工房にお入りになったら「手洗い」 をし、常時「マスク着用」の
ご協力をお願いいたし ます。
[画像10] 新春 入学キャンペーン 2024. 1月15日 (月)〜31(水)
1月の入学キャンペーンをどうぞご利用ください。
前の記事
2024年 明けましておめでとうございます [テキスト版]
紫式部物語のパネル Making [テキスト版]

HOME
nu-face B-AGE