「みきBLOG」 ステンドグラス工房の一日
講師として・・・ クリエーターとして・・・


7月のニャンニャンの日
[テキスト版]2024/07/20
2024年は、毎月「22日」前後に
「ニャンニャンをモチーフにした作品」をご紹介しています。
1月は、招き猫をモチーフにした佐野広子さんの、「おいで、おいで」
2月は、神谷真知子さんの、「猫ちゃん、プラハの旧市街広場を眺める」
3月は、ナシ
今月も、まだネコの作品があるの? という声が聞こえてきそうです。
さすがに、苦肉の策で… ネコというか… 中国語で “大熊猫”
クマ科の動物、パンダをモチーフにした作品です。
第42回 びどりを作品展 (2023.9 横浜市 大倉山記念館) のiwaki marikoさんの出品作です。
今回は、Making写真をご紹介します。
これから、絵付けやサンドブラストで、パンダを描いていきます。
完成した作品は、次回のブログをお楽しみに。
【みきデザイン工房からのお知らせ】
※ 全国的に、コロナ感染者が増えています。
工房にお入りになったら「手洗い」 をし、常時「マスク着用」の
ご協力をお願いいたし ます。
前の記事
蛍のランプ [テキスト版]
7月のニャンニャンの日 パンダ [テキスト版]

HOME
nu-face B-AGE