熱血講師のプロフィール

和模様 七宝のランプ-1

[テキスト版]
2024/10/26

東京では、まだ暑い日があって、秋が来るのが遅い…

感じもありますが

山では紅葉が進んでいる地域もあるようです。 

       

そこで、紅葉の色合いを思わせるこのランプをご紹介します。

『第43回びどりを作品展』 (2024 9.18〜23 大倉山記念館) 出品作です。

       

      

       


        

         

 [画像1]

         

        

七宝のランプ T

     

作家名: 田久保康子

技 法: コパーテープフォイリング 


  ※ 作品の写真の転載・転用、およびデザインの転用を固くお断りします。

       

        

        

        

        

[画像2]

        

        

        

        

[画像3]

        

        

        

        

【本人の感想】
和模様「七宝」の隙間から光が漏れる幻想的な灯り

ランプTは、隙間からの光を和らげるため

昭和ガラスで内側シェードを作り二重構造とした

ガラス選びにもこだわった作品

        

        

[画像4]

        

        

[画像5]

        

        

[画像6]

        

        

        

        

[画像7]

        

        

        

【会場写真】

        

[画像8]

        

        

        

        


 

【みきデザイン工房からのお知らせ】 

      
窓をあけて換気できるようになりましたので

工房内でのマスク着用は、ご本人の自由といたします。

(講師は、引き続き着用します)

      

      

   

予約の状況

ご予約枠は 5名 です。       

        

予約の際の条件

  コロナに感染した日から 7日以上経過、または検査結果が陰性である。
(同居の方も含む)

     

      

上に戻る
前の記事
睡蓮のステンドグラス [テキスト版]
2024/10/19
次の記事
和模様 七宝のランプ-2 [テキスト版]
2024/11/01

HOME
HOME

文章中の画像はクリックすると拡大できます。

Powered by
nu-face B-AGE