熱血講師のプロフィール

高橋講師 ミニ個展のお知らせ

[テキスト版]
2025/04/29

最近、高橋講師が金曜日に休みの事が多く、ご迷惑をおかけしております。

ブログの最後でお知らせして参りました通り、「ミニ個展」を開催しております。

(2025年4月19日〜5月18日 土日と5/3、10:00-16:00、会場:高橋家住宅)

福島県の川俣という小さな町でやっております。気軽にお越しいただける場所ではないので、写真でご紹介いたします。

       

       

       

[画像1] [画像2]

       

[画像3]

       

父の生家「高橋家住宅」で、「ミニステンドグラス展」を開催中です。

この家は福島の川俣というところにあります。

川俣はかつて絹織物で栄えた町で、江戸末期 安政年間に建てられた屋敷と蔵が残っています。

       
「高橋家住宅」は、絹商人など手広く商売をしていた高橋商店の家屋で、170年以上の歴史をもっています。商家の歴史をもつ家として保存をしています。

ステンドグラス展示の会場は、この家の蔵座敷で、20畳ほどの座敷とグランドピアノがある部屋です。

ランプ作品を数点、窓パネル作品を数点、その他数点で、20点余を展示しています。

               

[画像4]

       

[画像5]

       

[画像6]

       

この家を遺した日本画家 高橋歌子は、私の叔母で、川俣で美術講師をしていました。

叔母から形見としてもらった日本画をステンドグラスにした作品も展示しています。

       

高橋歌子は、川俣町の文化芸術をけん引してきた「川俣美術」の前会長です。
奇しくも現在、羽山の森美術館で「川俣美術100周年展」を開催しており、高橋歌子の絵も展示されています。

2025年6月1日までやっておりますので、こちらもぜひご覧ください。

       

[画像7]

       

ステンドグラスを見ながら、ピアノもご自由にお弾きください。

       

[画像8]

       

[画像9]

     

     

とても小さなステンドグラス展ですが、お近くにお住まいの方は、お気軽にお越しいただければ幸いです。

安価なステンドグラス小物・ガラスのアクセサリーなどの販売コーナーもございます。

本人は5月2日(金)、3日(土)、4日(日)は在廊しております。お気軽に声をおかけください。

     

   

 [画像10]

     

     

高橋家住宅に常設している

・駄菓子屋

・Go Slow コーヒー

・ドライフラワー

もご利用ください。

     

高橋園子のウエブサイト:

高橋園子のFacebook:

     

     


 

【みきデザイン工房からのお知らせ】

      

「高橋園子 ミニ ステンドグラス展」 ウエブサイト

(詳細はFacebookで発信中)
(4/19-5/18 福島県川俣) 開催のため
5月末まで、高橋講師の金曜日のお休みが多くなります。
Webで「予約の状況」をご確認の上、ご予約をお願いいたします。

      

      

   

予約の状況

ご予約枠は 5名 です。       

        

予約の際の条件

  コロナ・インフルエンザに感染した日から 
  7日以上経過
している。

     

         



上に戻る
前の記事
どこまでも〜 山桜 [テキスト版]
2025/04/23
次の記事
端午の節句のフュージングパネル [テキスト版]
2025/05/02

HOME
HOME

文章中の画像はクリックすると拡大できます。

Powered by
nu-face B-AGE