熱血講師のプロフィール

端午の節句のフュージングパネル

[テキスト版]
2025/05/02

連休中、皆様はどのようにお過ごしですか?

鯉のぼりを見かけるようになりましたので、この作品をご覧ください。

『第43回びどりを作品展』 (2024 9 大倉山記念館) 白鳥淳さんの出品作です。

       

       


        

         

 [画像1]

        

フュージング小品3点

(の内、端午の節句の2点)

     

     

作家名: 白鳥 淳       
技 法: フュージング


  ※ 作品の写真の転載・転用、およびデザインの転用を固くお断りします。

       

     

     

[画像2]

     

     

     

[画像3]

     

ダイクロガラスやガラスパウダー使用。

     

     

     

[画像4]

     

中央のウサギのイヤーパネルは、昨年12月にご紹介しました。

     

     

[画像5]左側の鯉のぼりのパネルは、額装入りで撮ったよい写真がなく…

すみません m(__)m

どなたかお持ちでしたら、ご連絡ください。


     

     

窯から出した写真と、窯に入れる前の写真をご覧ください。

     

   

[画像6]

   

   

   

[画像7]

   

   

   

【会場展示風景】

     

[画像8]

     

     

   


 

【みきデザイン工房からのお知らせ】

      

「高橋園子 ミニ ステンドグラス展」

(詳細はFacebookで発信中)
(4/19-5/18 福島県川俣) 開催のため
5月末まで、高橋講師の金曜日のお休みが多くなります。
Webで「予約の状況」をご確認の上、ご予約をお願いいたします。

      

      

   

予約の状況

ご予約枠は 5名 です。       

        

予約の際の条件

  コロナ・インフルエンザに感染した日から 
  7日以上経過
している。

     

         



上に戻る
前の記事
高橋講師 ミニ個展のお知らせ [テキスト版]
2025/04/29
次の記事
青い睡蓮 [テキスト版]
2025/05/06

HOME
HOME

文章中の画像はクリックすると拡大できます。

Powered by
nu-face B-AGE