熱血講師のプロフィール

青い睡蓮

[テキスト版]
2025/05/06

5月8日の誕生花は、「睡蓮(スイレン)」だそうです。

諸説あるようですが…

       

そこで、この作品をご覧ください。

『第43回びどりを作品展』 (2024 9 大倉山記念館) ごとうめぐみさんの出品作です。

       

       


        

         

 [画像1]

        

睡蓮 T
ジヴェルニー

     

     

作家名: ごとう めぐみ

技 法: 絵付け・サンドブラスト・コパーテープフォイリング


  ※ 作品の写真の転載・転用、およびデザインの転用を固くお断りします。

       

     

     

 [画像2]

     

     

     

     

[画像3]

     

     

     

     

撮った日の天候によって、かなり雰囲気が変わって

楽しめるパネルですので、写真をもう一枚!

     

[画像4]

     

     

     

     

[画像5]

   

   

【会場展示風景】

     

[画像6]

      

この写真は、会場の大きな窓ガラスが湿度の変化でくもりガラスになった時、

とても睡蓮に似合う雰囲気でしたので、撮りました。

     

     

     

なお、この作家さんの「睡蓮U」は、昨年ご紹介いたしました。

こちらもぜひ、もう一度ご覧ください。

     

   


 

【みきデザイン工房からのお知らせ】

      

「高橋園子 ミニ ステンドグラス展」

(詳細はFacebookで発信中)
(4/19-5/18 福島県川俣) 開催のため
5月末まで、高橋講師の金曜日のお休みが多くなります。
Webで「予約の状況」をご確認の上、ご予約をお願いいたします。

      

      

   

予約の状況

ご予約枠は 5名 です。       

        

予約の際の条件

  コロナ・インフルエンザに感染した日から 
  7日以上経過
している。

     

         



上に戻る
前の記事
端午の節句のフュージングパネル [テキスト版]
2025/05/02
次の記事
システィーナ礼拝堂の天井画 [テキスト版]
2025/05/09

HOME
HOME

文章中の画像はクリックすると拡大できます。

Powered by
nu-face B-AGE