熱血講師のプロフィール

12月の工房のベランダでは・・・

[テキスト版]
2008/12/20

[画像1]2008年7月の 「地球温暖化防止」 (2) 緑のカーテン でお伝えした、「ホップ」は、夏の暑い時期に涼しい日陰をつくってくれました。

“お礼に?ホップをモチーフにした作品を作ろうと、毎日スケッチしていま〜す。” で出来た作品が、 11月22日のブログでご紹介した、「ホップ」です。


12月も中旬となると外気が10度をきるようになり、日差しが嬉しい時期になりましたので、園芸部長のKさんが、ホップの蔓と葉を整理してくれました。[画像2] [画像3]

[画像4]

 

 

なかなかいい蔓です。

これで生徒のHさんが、この蔓でクリスマス リースをつくるのだとか。

既に工房の廊下には、前述のHさんの手作りリースが飾られています。いつもセンスのいいクリスマス オーナメントをありがとうございます! また、エントランスにクリスマスツリーが、トイレにもクリスマスの飾りなどクリスマスモードになっています

[画像5]ところで、片隅にこの袋がかかっているのに気づきましたか?
12月25日にみきデザイン工房恒例のクリスマスパーティーをするのですが、その時にプレゼント交換するプレゼントが入っているのです。「知らなかった」という生徒さん! まだ間に合いますので、工房までご連絡を!


 



上に戻る
前の記事
写真25 - 第28回 びどりを作品展 [テキスト版]
2008/12/19
次の記事
絵付け技法 体験コース レポート(その1) [テキスト版]
2008/12/22

HOME
HOME

文章中の画像はクリックすると拡大できます。

Powered by
nu-face B-AGE