熱血講師のプロフィール

ガラス倉庫+梅 行って来ました

[テキスト版]
2009/03/13

昨日、3月のガラス倉庫 買出しツアー 200.2.20 でご案内した、がらすらんど鰍フ倉庫(埼玉県 越生)に行ってきました。観梅目的だけの便乗組4人を入れると、総勢13人。工房から車で約一時間半、天気もよくピクニック気分で出かけてきました。

 

[画像1]倉庫に行かないとわからないお得な企画もあり、あっと言うまに選ぶ人。じっくり選ぶ人… いろいろでした。

 

別棟にはランバーツのキュリアスも入荷していました。
この箱の中には魅力的な一品もののガラスが… 一目ぼれ!で買った人もいたようです。

今しか買えないと思うと、悩みますねぇ〜

 

[画像2]結局、私も梅の香に誘われてか、つい買ってしまいました。

 

1階と中2階でガラスを選ぶ人。

3階でベースや部材を選ぶ人。

何回かいらしている方が多かったので、好きに選んでいました。

 

 

 

[画像3]お昼ごはんは近くのうどん屋さん。メニューが多いので選ぶのが大変。私はヘルシーなきゃべつたっぷりのうどんを食べました。薄味噌味でおいしかったですよ〜。



 

[画像4]今回は、ガラス選びが早く終わり、越生梅林の梅のアーケードの中をお散歩。

紅梅は終わりかけていたけど 白梅はまだ “かろうじて” 満開。ここには何回も来ているけど、今回が一番満開で、梅を堪能しました。

[画像5] 

 

[画像6] [画像7]

 

 



上に戻る
前の記事
マンツーマン レッスン [テキスト版]
2009/03/11
次の記事
いろいろな形のテラリウム [テキスト版]
2009/03/14

HOME
HOME

文章中の画像はクリックすると拡大できます。

Powered by
nu-face B-AGE