「みきBLOG」 ステンドグラス工房の一日
講師として・・・ クリエーターとして・・・


工房のエントランス
[テキスト版]2018/10/04
「第38回 びどりを作品展」(2018.9.17〜23) の会期中、
「田中幹敏先生 追悼企画」 に展示するため、
工房のエントランスの
ステンドグラスパネルを取り外していました。
扉を開けると、ポッカリ!!!
と、開きすぎるので、
下半分に、型板ガラスをはめ込んでありました。
この型板ガラス、綺麗なんじゃない?
暑い夏の間、風が通り抜けてよかった・・・ という噂もあります。
室内側から見ると・・・
たしかに、誰が来たのかすぐにわかる!?
今日、やっと田中先生のステンドグラスパネルをここに戻しました。
引っ越して来た時に、このパネルを飾るために、
ここに仕切り壁を作ったので、
やっぱり、落ちつくわ〜
室内側から見ると・・・
最近は、風が通り抜けると寒い、
と思う日もあります。
ステンドグラスを戻してよかった!
前の記事
階段ホールに咲くラッパ水仙 [テキスト版]
2018/10/02
次の記事弾丸コース 2018熱い夏 -1 [テキスト版]
2018/10/09

HOME
文章中の画像はクリックすると拡大できます。
nu-face B-AGE