熱血講師のプロフィール

弾丸コース 2018熱い夏 -1

[テキスト版]
2018/10/09

涼しい秋がやってきた、

と思いきや、先週の土曜日は、まさかの30度超え!

もう、あの暑さはやめてくれ〜

と思いましたよね。

          

そんな皆さんは、この夏の暑さを思い出したくないと思いますが…

今週のブログはこんなネタです。

          

みきデザイン工房では、俗称 「弾丸コース」 として、

ステンドグラスの経験者の方向け に、

短期集中講座も承っております。

(詳しくは、みきデザイン工房 「入学案内」 「費用」 の項 をご確認ください)

       


             

今年の夏の、暑い、熱い  「弾丸コース」 受講の様子を、

何回かに分けてお伝えします。

          

今回、 「弾丸コース」 を受講された H.S. さんは、

みきデザイン工房の師範科の生徒さんで、

幅 1200mm × 高さ 600mm の大きなステンドグラスパネルを

鉛線組みから、全面半田 → パテ → 補強まで、4日間で!

という目標で、上京していらっしゃいました。

(※ 師範科なので、この日程ですが、

通常の弾丸コースは生徒さんのスキルにより内容を決めています。)

          

          

・デザインチェックはメールでやりとりして、デザインが決定。

・型紙を自宅で作ってから、一度、みきデザイン工房に来てガラス選び。

・自宅でガラスカットをして、宅配便でみきデザイン工房に発送。

これを、4日間で完成させます!

          

                  

前夜に 「弾丸コース」 担当の高橋講師が、

翌日H.S.さんがすぐに作業にとりかかれるように、準備をしています。

                  

[画像1] [画像2]

                  

作業台に、ガラスをチェックしながら並べます。

チェックとは、型紙通りにカットできているか、色味がどうか、全体の色や透け方のバランスはどうか・・・ などです。

             

[画像3]

                  

[画像4]

             

[画像5]     

             

・・・と、ここまで準備して・・・

             

H.S.さんは、朝、新幹線に飛び乗る〜!!!

(高橋講師が、過酷なスケジュールを作って待っているとも知らず・・・?)

             

10時すぎにはみきデザイン工房に到着。

ルン♪ ルン♪ ルン♪?

ここから熱い日々が始まりぃ〜!!!

              

続きは、次回のブログで。

        

        


               

[画像6]  

          



上に戻る
前の記事
工房のエントランス [テキスト版]
2018/10/04
次の記事
弾丸コース 2018熱い夏 -2 [テキスト版]
2018/10/11

HOME
HOME

文章中の画像はクリックすると拡大できます。

Powered by
nu-face B-AGE