熱血講師のプロフィール

インドの天井壁画をステンドグラスにすると

[テキスト版]
2019/04/05

びどりを会員の中には、海外旅行をして、

そこで見たものを作品にする方が多いですが、

今回は、インドを旅行して思いついた、というランプをご紹介します。

(「第38回 びどりを作品展」 2018年 9月 出品作)

        

        


        

[画像1]

        

        

「遥かなるインド」

        

作家名: 飯野 千鶴
技法: 絵付け・サンドブラスト・コパーテープフォイリング


  ※ 作品の写真の転載・転用、およびデザインの転用を固くお断りします

        

        

        

[画像2]
        

        

        

[画像3]【本人のコメント】
インドのマハラーシュートラ州北部

ワーゴラー川を囲む断崖に

550mにもわたって大小29の石窟がある

アジャンター石窟群の

天井壁画を描きました。

        
紀元5世紀後半から6世紀の壁画が

とてもきれいに保存されています。

        
ここには法隆寺金堂に描かれている

菩薩像のルーツともいわれている

蓮華をもつ菩薩像があります。

        

         

        

        

        

[画像4]

         

         

        

[画像5]

        

        

        

        

        


 

        

[画像6]2019.03.26 「水仙と猫ちゃん」
制作中写真追加しました。
        

 

        

[画像7]2019.03.30 「バルセロナ リスボン 旅日記のランプ
写真追加しました。
        

 

        


       

[画像8]  

          



上に戻る
前の記事
変化の年のステンドグラス [テキスト版]
2019/04/01
次の記事
「LIBERTY」というランプ  [テキスト版]
2019/04/08

HOME
HOME

文章中の画像はクリックすると拡大できます。

Powered by
nu-face B-AGE