熱血講師のプロフィール

オリーブの木のステンドグラス Making

[テキスト版]
2020/03/14

前回のブログで 「オリーブの葉っぱと実」 をモチーフにした

テラリウムと小ランプの作品をご紹介しました。

        

[画像1]

          

          

          

今日は、このテラリウムの Making をご紹介します。

          

オリーブ大好きな高橋さんが

本物のオリーブの葉っぱを並べて、デザインしました。

          

[画像2]

          

          

ガラスを決めます。

テラリウムは、アンバーの濃淡で作りました。

         

[画像3]

         

下の方の小さいランプは

 「オリーブの実」 をイメージしているので

オリーブグリーンの濃淡で作りました。

          

         

組み立てて出来上がり!

         

[画像4]

         

         

         

         

         

[画像5][画像6][画像7]
         

 

          

         

この作品は、現在  民泊 「光風の里 甚五郎の宿」 の
光風の里ステンドグラスギャラリー
 で展示販売中。
            

[画像8]

           

         

         

         


           

【 みきデザイン工房からのお知らせ 】

     

--- 新型コロナウイルス 予防対策 ---

       

長期間にわたって、皆様にご協力・ご理解をいただき
本当にありがとうございます!!!

   

[画像9]

現在

一層 厳戒態となり

ご予約の際に 条件を付加
させていただいております。

       

厳しいようですが

引き続き、ご協力をお願いいたします。

       

今後、都内の感染拡大の状況によっては、この「予約時の条件」 に
ご家族も
含めざるを得ません。

あらかじめご承知おきくださいますよう、よろしくお願いいたします。
早く収束の見通しが立つことを祈るばかりです。

          



・ ご予約は、先着順です。
・ おいでになる日の1週間前からご予約を承ります。

・ 前後の予約の関係で、多少時間をずらしていただく場合がございます。 

     
[画像10] 1週間先までの 予約の状況は こちらでご確認ください。
赤い部分が予約が入っている部分です。 2020.3.14

 

みきデザイン工房 のウェブサイト 「予防対策のページ」

でも情報発信しております。

       

※ 講師 (またはその家族) が発熱した場合や

政府の緊急事態宣言などの関係で

当日の朝に、急に休講の発表となる場合もございます。

          

念のため、最新のブログのページの
一番下のコメント欄

当日の営業の有無を ご確認
いただいてからお出かけください。
よろしくお願いいたします。

        

           


       

[画像11] 

        



上に戻る
前の記事
オリーブの木のステンドグラス [テキスト版]
2020/03/13
次の記事
桜の花のランプ Making [テキスト版]
2020/03/16

HOME
HOME

文章中の画像はクリックすると拡大できます。

Powered by
nu-face B-AGE