熱血講師のプロフィール

パリのティファニー -1

[テキスト版]
2020/11/04

今日はアメリカの大統領選のニュースで持ち切りですね。

そこで、「アメリカ」 関連のネタをとりあげようと思います。

                        

みきデザイン工房の 「フランス - ステンドグラス見学ツアー」 (2019年6月)の際、パリで見た 「アメリカ」 のステンドグラス、 ルイス・C・ティファニーのウインドウパネルのレポートをします。

             

「アール・ヌーヴォー」をテーマにしたこのフランスツアーですが、これまでにブログで
・ パリ
・ ナンシー
・ メッス
のレポートをしました。

             

           

[画像1]パリのアール・ヌーヴォーで、まだひとつだけレポートしていなかったのが、「アメリカン・チャーチ」American Church in Paris

です。(2019年6月撮影)

           

ツアーの見学日程がパンパンだし、パリの渋滞がひどいので、時間的に無理! 絶対に無理!
と思っていたので、日程に入れるのをあきらめていた教会です。

(高橋講師が予定をたてると、いつもパンパンです・・・)

           

でも、ガイドさんとバスのドライバーさんが気を利かせて、ちょっとだけ立ち寄ってくれることになりました。
       

                

       

[画像2]だが〜!!!
コンサートのリハーサル中!

で入場禁止です! (2019年6月撮影)


でも! わざわざ日本から来たので・・・と、ねじ込んでもらいました。
半年前までパリではテロがあり、特に警戒が厳しい教会でしたが、2階の通路までは入って良いということにしてもらいました。
           

           

フランスでティファニーのステンドグラスウインドウが見れるのはここだけ? らしいですから、まぁちょっとでも・・・ ということで入ってみました。

           

 [画像3]

            

       

「オパルセントガラスを使ったティファニーのステンドグラス」 を見ることが目的でしたので、まぁそれでも大丈夫、と思いました。

写真を見たらわかるかな。右側の写真に映っている2枚が、ティファニーのステンドグラスです。

左側の窓のステンドグラスも、このブログの最初の写真のステンドグラスも、外からでは色がわかりませんよね? この違いを覚えていてください。(2019年6月撮影)

       

       

これまでレポートした、どこ国のどこの教会でも、外側からもステンドグラスを見学しましたが、外側からは色はわかりませんでしたよね。

でも、このステンドグラスは外からも色がわかるのです。オパルセントガラス、つまり不透明なガラスなので、色がわかるのです。

       

詳しくは次回のブログで。

       

       

       


       

       

みきデザイン工房の 「フランス - ステンドグラス見学ツアー」 は、ドイツ → イタリア → イングランドと歴史に沿った見学ツアーの4回目の最終回として、「19C〜アール・ヌーヴォー〜20C」がテーマでした。
            

春先から世界中新型コロナウイルスに苦しむ中、みきデザイン工房の 「フランス - ステンドグラス見学ツアー」 のレポートを続ける気持ちになれず中断していましたが、記憶をたどりながらレポートを再開しようと思います。 
            

       

      


      

【ステンドグラスグループ びどりを 会員の方への お知らせ

2020年11月2日に、会員の皆様への連絡事項を

メール or FAXでお送りしましたので、ご確認ください。

ウェブサイトの会員のページ でも閲覧できます (要パスワード)。

        


        

        

[画像4]オンライン展覧会

【 びどりを2020 ステンドグラス展覧会
        

2020年10月22日〜 YouTubeで配信中!

ご感想は、ブログのコメント欄 ・ またはYouTubeのコメント欄にお願いします。

      
         

[画像5][画像6][画像7]

        

 「びどりを ステンドグラスカレンダ2021年版」

        

[画像8]

ステンドグラス作品集のような冊子です。
好評 販売中!

ご注文入力フォーム:

入力フォーム以外のご注文方法:

           

        

        


                      

【 みきデザイン工房の 新型コロナウイルス 予防対策

人との距離 2メートル

「 手に触れたすべての工具・文房具を 消毒

換気 を徹底 」

飲食は別室 で (飲み物を除く) 」

     

【 生徒様へ 工房内でのお願い
マスクの着用

30秒以上の手洗い

予約の際、4つの条件をクリア

        

以上、引き続きよろしくお願いいたします。

     


     

[画像9] 1週間先までの 予約の状況

         

[画像10] 予約の際の4つの条件

    特に、2週間以内に
              マスクなしで 2メートル以内で 人と会話していない」
(ご家族を除く) は 厳守して ください。

   

        

みきデザイン工房 のウェブサイト 「予防対策のページ」

で情報をまとめて発信しております。

           


       

[画像11] 

        

  



上に戻る
前の記事
11月1日は「ワンワンの日」 [テキスト版]
2020/11/01
次の記事
パリのティファニー -2 [テキスト版]
2020/11/06

HOME
HOME

文章中の画像はクリックすると拡大できます。

Powered by
nu-face B-AGE