熱血講師のプロフィール

がらすらんど社 フォトコンテストで入賞!

[テキスト版]
2020/12/05

春から、工房で話題になっていた 「がらすらんど社主催 第7回 フォトコンテスト」 の入賞作品が決定し、我がみきデザイン工房の生徒さんの力作も見事に受賞しました。パチパチパチパチ・・・

         

このフォトコンテストは、今回で7回目となる企画で、ランバーツ社、ヤカゲニー社、がらすらんど社の三社で、主宰者部門と生徒部門に分けて、「写真で」 選考するコンテストだそうです。

         

・「もっと上位に入賞でもいいんじゃない?」

・「大作過ぎて、このランプの迫力が写真に収まりきらないよね」

などと、皆に口々に言われていました。

本当に力作のランプです。

         

それから、他にもウチからこのコンテストに応募した方々がいらっしゃいますが、こちらも本当に残念でした。どれも素晴らしい作品なのですが・・・

何しろ賞品がよいのが魅力的です。

         

         

         
がらすらんど社の本社(新宿区神楽坂)にある 「がらすらんどギャラリー」 で、今頃は展示されているはずでした。

しかし新型コロナウイルスの影響で中止となり、ウェブサイトで入賞作品の写真展示をしています。

         

フォトコンテスト「第7回 がらすらんどフォトコンテスト」の入賞作品

[画像1] 

           

一番下の列の中央、長沼克拓氏の作品です。

         

[画像2]

         

         

[画像3]

         

         

※ その他の写真 : みきBlogでご紹介した時の作品

         

         

※ この作品は、下記のカレンダーにも掲載されています。よろしかったらご購入ください。

 「びどりを ステンドグラスカレンダー 2021年版」

        

[画像4]

ステンドグラス作品集のような冊子です。
好評 数量限定 販売中!

ご注文入力フォーム:

入力フォーム以外のご注文方法:

           

        

        

         


        

        

[画像5]オンライン展覧会

【 びどりを2020 ステンドグラス展覧会
        

2020年10月22日〜 YouTubeで配信中!

      
         

 


     

[画像6] 1週間先までの 予約の状況

         

[画像7] 予約の際の4つの条件

    特に、10日以内に
              マスクなしで 2メートル以内で 人と会話していない」
(ご家族を除く) は 厳守して ください。

   

        

みきデザイン工房 のウェブサイト 「予防対策のページ」

で情報をまとめて発信しております。

           


       

[画像8] 

        



上に戻る
前の記事
ランプの修理 [テキスト版]
2020/12/03
次の記事
びどりを2020 Youtube再生回数1,000を超えました [テキスト版]
2020/12/07

HOME
HOME

文章中の画像はクリックすると拡大できます。

Powered by
nu-face B-AGE