熱血講師のプロフィール

新型コロナウイルス 3月8日付け 予防対策

[テキスト版]
2021/03/08

2021年の「新型コロナウイルス」 の緊急事態宣言の期間ですが・・・
      

1月8日〜2月7日

      
それが延長されて・・・
〜3月7日まで

      
それが再延長されて・・・
〜3月21日までとなっています。

      

東京は下げ止まっているどころか、再び増えそう? と懸念されています。
      

3月21日に解除される見通しもなく

みきデザイン工房でも、人数制限での体制はしばらく続きそうです。

少人数で、しかも 「二酸化炭素濃度のモニター」 とにらめっこしながら、換気状態を常にチェックして営業しています。

数値でチェックできるので安心です。

ちなみに800を超えないようにしているので、超!安心です。

      

      

      

なお、生徒さんの皆様には、下記事項をお願いしております。

長期間になりますが、引き続きお願いいたします。

      

[画像1]
      

            

歓送迎会や卒業式、謝恩会、結婚式、花見・・・

と通常なら人が集まることが多い季節ですが、みきデザイン工房を受講の際は、上記条件のクリアをお願いいたします。

            

            

 

[画像2]

      

      

当分の間マスクなしで、外には出れないようですね。

      

「元通りの生活」なんて、2〜3年後という話もあります。

なので、何年か後にマスクを取って会話する時に
「あらっ顔が変わった? 頬が垂れた?」
と思われないように、口周りの筋肉を鍛えることにしました!

まずは、早口言葉でトレーニング中です。

            

[画像3]
            

きつつきが 木々突き中
きつく気に頭突きし
傷つき気絶し
木突き続けられず

 

「声の検定」では、これを18秒以内に3回読まなくてはならないそうです。

いきなり早口では無理なので、口周りの筋肉を動かすことが目的、ということで大きく口をあけてやってみてはいかがですか?

            

            

簡単だったわ〜!
という方はこちらもどうぞ!

24秒以内に3回です。

            

[画像4]

            

      

           

     


     

     

「みきデザイン工房」 からの お知らせ

     

     

[画像5] 予約の状況

         

[画像6] 予約の際の条件

ご自身も 同居の方も
10日以内に、他の方々と
外食・飲食を伴う会合をしていない

東京・3県が、ステージ2になるまで 継続いたします。
ご理解いただきますようお願い致します。

   

みきデザイン工房 のウェブサイト 「予防対策のページ」

で情報をまとめて発信しております。

           

           

             

            


       

[画像7] 

        



上に戻る
前の記事
びどりを記念カレンダー 3月の説明 [テキスト版]
2021/03/04
次の記事
東日本大震災から10年 アートの力 [テキスト版]
2021/03/11

HOME
HOME

文章中の画像はクリックすると拡大できます。

Powered by
nu-face B-AGE