熱血講師のプロフィール

シャルトルのノートルダム大聖堂 -13

[テキスト版]
2021/04/29

「シャルトルのノートルダム大聖堂」 の3つめのバラ窓、「北のバラ窓」 をレポートします。

            

4月6日付けのブログの中のステンドグラスショップの写真の反対側に 少しだけ写っていた (ショップの看板に隠れてちょうど見えない!!!) のが、北ファサードで、その上にあるバラ窓です。

            

            

横からしか撮れなかったのですが、ここが西ファサードです。

            

右端に見えるのが西ファサード上の左側の尖塔ですね。

            

[画像1]

            

トレサリーを見ると、西のバラ窓とも南のバラ窓とも違うデザインですね。

            

            

ジャーン!

これが北のバラ窓です。

            

            

[画像2]

            

            

「シャルトルのノートルダム大聖堂」 の内陣の十字架は上から吊り下がっているのが特徴です。

上の写真で、右側に十字架が写っているのがわかりますか?

右側に内陣があるということは、右側が東側だから・・・

この窓は北側ということになりますね。

            

            

(南のバラ窓をレポートした時も、上から十字架が吊り下げてあるのに気づきましたか?)

            

            

北バラ窓は、聖母の栄光を表していて、中央には聖母マリアと小さなイエス・キリストが描かれています。

            

            

[画像3]

            

            

バラ窓の下には、5本のトレサリーがあります。

南のバラ窓と違うのは、バラ窓と5本のトレサリーとの間に、「金色の百合」が描かれていることです。

このステンドグラスは、ルイ9世の母后のブランシュ・ド・カスティーナの寄進によるものなので、ルイの紋章の百合とブランシュ家の紋章が描かれています。

            

この紋章が描かれていたら、北のバラ窓! とわかりやすいですね。

            

            

[画像4]

            

            

北の袖廊です。

            

[画像5]

                

北の袖廊も、南の袖廊と同じで東西に2本ずつ3セット、合計で6本のランセットがあります。

            

            

[画像6]

            

            

            

何時ころ写真を写したかで、このように全体に青っぽく映る時もあります。

このブログの2つ目の写真とまったく違いますね。

これもステンドグラスの楽しみです。

            

            

[画像7]

            

            

            

            


            

フランス - ステンドグラス見学ツアー」 2019年の6月

【シャルトルのノートルダム大聖堂の これまでのレポート】

            

2021.04.28 シャルトルのノートルダム大聖堂 -12 (南のバラ窓)

2021.04.27 シャルトルのノートルダム大聖堂 -11 (身廊 拡大)

2021.04.26 シャルトルのノートルダム大聖堂 -10 (身廊)

2021.04.24 シャルトルのノートルダム大聖堂 -9 (身廊 高窓)

2021.04.22 シャルトルのノートルダム大聖堂 -8 (後陣)

2021.04.17 シャルトルのノートルダム大聖堂 -7 (美しいステンドグラスの聖母)

2021.04.13 シャルトルのノートルダム大聖堂 -6 (西のバラ窓)

2021.04.11 シャルトルのノートルダム大聖堂 -5 (彫刻)

2021.04.09 シャルトルのノートルダム大聖堂 -4 (大聖堂全景と見取り図)
2021.04.06 シャルトルのノートルダム大聖堂 -3 (街のステンドグラス小物ショップ)

2021.04.05 シャルトルのノートルダム大聖堂 -2 (ノートルダムとは)

2021.04.04 シャルトルのノートルダム大聖堂 -1 (ホテル)

            

            

            


     

     

「みきデザイン工房」 からの お知らせ

     

     

[画像8] 予約の状況

         

[画像9] 予約の際の条件

ご自身も 同居の方も
10日以内に、他の方々と
外食・飲食を伴う会合をしていない

東京・3県が、ステージ2になるまで 継続いたします。
ご理解いただきますようお願い致します。

   

みきデザイン工房 のウェブサイト 「予防対策のページ」

で情報をまとめて発信しております。

           

           

             

            


       

[画像10] 

        



上に戻る
前の記事
シャルトルのノートルダム大聖堂 -12 [テキスト版]
2021/04/28
次の記事
シャルトルのノートルダム大聖堂 -14 [テキスト版]
2021/04/30

HOME
HOME

文章中の画像はクリックすると拡大できます。

Powered by
nu-face B-AGE