熱血講師のプロフィール

「元気なトーマス」 のモザイクテーブル Making 1

[テキスト版]
2021/10/28

[画像1]前回のブログでご紹介した 「元気なトーマス」 の、ガラスモザイクのテーブルのMakingをご紹介いたします。

(ステンドグラスグループ びどりを 第40回作品展 出品作)

          

          
         

ガラスパウダーを使って、機関車の煙をガラスフュージングで制作。

         

[画像2]

         

         

[画像3]

         

         

ここまでを写真でパチリ。

              

              

雲は、煙とは違った感じに、ガラスフュージング。 

             

[画像4]

              

車輪などもガラスフュージング。

[画像5]

            

[画像6]

            

            

Xmasツリーは思いっきり楽しく!

            

[画像7]

          

             

ストリンガーを使ったフュージングをしたり

絵付けで描いたり・・・

と、パーツを作ります。

 

[画像8]

            

            

じゃーん!

すべてのガラスが揃って、セメントをいれる前の写真です。

            

先日の山手線の線路を移動する作業も大変そうでしたが

この作品の線路の砂利のガラスカットが、とても細かくて苦労されていました。

          

[画像9]

            

            

これにセメントを入れると・・・

次のブログをご覧くださいね。

            

            


     

【みきデザイン工房からのお知らせ】

東京都がレベル2になるまで、予約の際の条件は継続しています。

(5つの指標のうち、1つがまだレベル3です)
予防対策はゆるめずにお願いします!!


[画像10] 予約の状況

        

予約の際、ワクチン接種の有無は問いません

        

[画像11] 予約の際の条件

ご自身も 同居の方も
10日以内に、他の方々と
外食・飲食を伴う会合をしていない

既にワクチンを2回接種された方も同様にお願いいたします。

           

           

     

        


       

[画像12] 

        



上に戻る
前の記事
線路のニュースなのでこの作品 [テキスト版]
2021/10/26
次の記事
「元気なトーマス」 のモザイクテーブル Making 2 [テキスト版]
2021/10/29

HOME
HOME

文章中の画像はクリックすると拡大できます。

Powered by
nu-face B-AGE