熱血講師のプロフィール

「紅茶色のバラード」のランプ

[テキスト版]
2016/12/09

日本は四季を楽しめる国!

なのに、ここ何年か春夏秋冬の季節の移り目が変わってきたように思います。

真夏から (秋を通り越して) 冬っぽい寒さになったり・・・

真冬から (春を通り越して) 真夏っぽい暑さになったり・・・

極端ですよね。

また、最近は、2か月くらい先の寒さになったり戻ったりで、体調管理も大変です。

    

というわけで、今日のテーマは、四季!

四季のランプの中から 「秋」 を紹介します。 「第36回 びどりを作品展」

“紅茶色のバラード” というサブタイトルがついていますので、

暖かい紅茶でも飲んでご鑑賞ください。

                   

 

                              

               

 [画像1]

                

 春・夏・秋 三題
秋… “紅茶色のバラード”

                                

作家名: 関 みさ子

技法: スランピング・絵付け


  ※ 作品の写真の転載・転用、およびデザインの転用を固くお断りします

 

  

  

  

[画像2]  

  

  

  

  

  

[画像3]

  

  

  

  

  

[画像4]

  

  


  

みきデザイン工房の 「みかん食べ放題」 はまだ続いていますよ〜

11月7日から1か月の間に、400個 ほど食べていただきました。

ガラスカットが終わったら 「みかん」!

コパー巻き終わったら 「みかん」!

疲れたら 「みかん」!

作品が完成したら 「みかん」!

帰る前に 「みかん」!

おみやげに 「みかん」!

食べ放題はまだまだ続きますよ〜! 遠慮なくどうぞ!

 


 

 



上に戻る
前の記事
ケルティック・ノット 紐は何本? [テキスト版]
2016/12/07
次の記事
猫のミニパネル [テキスト版]
2016/12/13

HOME
HOME

文章中の画像はクリックすると拡大できます。

Powered by
nu-face B-AGE