熱血講師のプロフィール

「ヨーク大聖堂」 レポート-16 choir aile

[テキスト版]
2017/03/22

前回のブログでご紹介した、「聖ウィリアムの窓」 。

下の写真の左端にちょっとだけ映っているのが 「聖ウィリアムの窓」 ですが・・・

[画像1]

         

上の写真は、上の方が見えないので、もっと遠くから見てみましょう。

これです。↓

[画像2]

          

         

「聖ウィリアムの窓」 は、少し奥まって吹き抜けになっている窓ですが、

とびぬけて長い窓なのがおわかりになったでしょうか?

(「聖ウィリアムの窓」 も 「聖カスパートの窓」 も同じような構造です)

         

         

そもそも、前回のブログで、「聖歌隊通路のあたり」 ってどこ?

と思われた方も多いかもしれません。

聖歌隊通路 クワイヤ アイル choir aile

は、南北にそれぞれあるのですが、

上の写真の中二階のような部分なんじゃないかなと思います。

         

以前のブログで写真をのせた

歴代の王様の彫刻のここは、

 [画像3]

「聖歌隊のスクリーン」 と呼ばれています。

         

この中央の入口から内陣にあがるのですが、

入口の両脇から聖歌隊席に上がる階段があるのかな?

現在も使っているかどうかはわかりませんが・・・

           

(どなたかヨーク大聖堂に行ったら、確認してきてくださーい。)

         


         

みきデザイン工房 「イングランド ステンドグラス見学ツアー」

【これまでのヨーク大聖堂のレポート】

2017.03.21 「ヨーク大聖堂」 レポート-15 3つのパネル

2017.03.16 「ヨーク大聖堂」 レポート-14 レディチャペルの歴史

2017.03.14 「ヨーク大聖堂」 レポート-13 レディチャペル 解説展示

2017.03.13 「ヨーク大聖堂」 レポート-12 レディチャペル

2017.03.10 「ヨーク大聖堂」 レポート-11 修復ハウツー展示

2017.03.08 「ヨーク大聖堂」 レポート-10 内陣

2017.03.06 「ヨーク大聖堂」 レポート-9 ゾウシュ・チャペル

2017.03.04 「ヨーク大聖堂」 レポート-8 ウエストヨークシャー・メモリアル・チャペル

2017.03.02 「ヨーク大聖堂」 レポート-7 ニコラス

2017.02.27 「ヨーク大聖堂」 レポート-6 側廊

2017.02.25 「ヨーク大聖堂」 レポート-5 “赤いバラと白いバラ”

2017.02.17 「ヨーク大聖堂」 レポート-4 “ファイブ・シスターズ”
2017.02.15 「ヨーク大聖堂」 レポート-3 “ヨークのハート” つづき
2017.02.14 「ヨーク大聖堂」 レポート-2 “ヨークのハート”
2017.02.13 「ヨーク大聖堂」 レポート- 1
    

    


    



上に戻る
前の記事
「ヨーク大聖堂」 レポート-15 3つのパネル [テキスト版]
2017/03/21
次の記事
「ヨーク大聖堂」 レポート-17 ラスト [テキスト版]
2017/03/23

HOME
HOME

文章中の画像はクリックすると拡大できます。

Powered by
nu-face B-AGE