熱血講師のプロフィール

トルコの文様

[テキスト版]
2024/12/05

2024年は 「トルコ・日本 外交関係樹立100周年」

ということで、現在トルコで記念式典が行われているそうです。

そこで、トルコの文様などをモチーフにしたランプを紹介します。

       

『第43回びどりを作品展』 (2024 9.18〜23 大倉山記念館) 内沢節子さんの出品作です。

       

       

       


        

         

[画像1]

         

        

色んな文様

     

作家名: 内沢 節子

技 法: 絵付け・サンドブラスト・コパーテープフォイリング


  ※ 作品の写真の転載・転用、およびデザインの転用を固くお断りします。

       

     

     

       

[画像2]

       

     

     

       

[画像3]

       

     

     

       

【作家さんのコメント】

アジアとヨーロッパとアフリカに囲まれた国:トルコ を初めて訪ねました。
イスラム教の寺院は意匠を凝らした「文様装飾」がほどこされ、圧倒的。
初めてのトルコに敬意と親しみを込めて。
文様にはそれぞれ祈りが込められているのでしょう。

       

        

        

        

[画像4]

        

       

     

     

[画像5]

       

       

     

     

[画像6]

       

       

     

     

       

【びどりを作品展 展示写真】

 [画像7]

        

        

        


 

【みきデザイン工房からのお知らせ】 

      

2024年の いいっしょ月間 のお知らせ

「窯での 焼成代 10%引き」 キャンペーンをしています。

2024年12月9日(月)まで開催しております。

ぜひご利用ください。

      
工房内でのマスク着用は、ご本人の自由といたします。

(講師は、引き続き着用します)

      

      

   

予約の状況

ご予約枠は 5名 です。       

        

予約の際の条件

  コロナ・インフルエンザに感染した日から 
  7日以上経過
している。

     

      

上に戻る
前の記事
「麻の葉」の窓パネル [テキスト版]
2024/11/28
次の記事
パリのノートルダム大聖堂の復活! [テキスト版]
2024/12/09

HOME
HOME

文章中の画像はクリックすると拡大できます。

Powered by
nu-face B-AGE