熱血講師のプロフィール

枯葉舞う 秋の街のステンドグラス つづき

[テキスト版]
2018/12/04

「木枯らし1号」 が吹くと、あ〜冬が来るんだな、
と思いますが、

今年2018年は東京では 「木枯らし1号」 が

39年ぶりに吹かなかったそうです。
          

かと思うと、本日12月4日は、

「木枯らし1号」 ならぬ 「春一番」 かと思うくらい暖かい風が吹きました。

東京練馬では、25度を記録したそうです。

なので、

今日は、木々から猛吹雪のように枯葉が一気に落ちていました。

          

ブログのタイトルの「枯葉舞う」 とは、ちょっと意味の違う?

舞い方でした。
          

          
[画像1][画像2][画像3]

          

          

さて、前回のブログ 「いつかどこかで…」 と同時に展示していた

関連作品を紹介します。

            

        

[画像4]

        

        

「フランドルの記憶」
(第32回びどりを作品展 出品作)

        

作家名: 須? ひろ子
技法: フュージング・コパーテープフォイリング・針金細工


  ※ 作品の写真の転載・転用、およびデザインの転用を固くお断りします

       

       

       

       

        

[画像5]

       

        

     
         

[画像6]

         

      

          

       

       [画像7]

              

       

       

       

         

[画像8]

       

【 みきデザイン工房 「Xmas パーティー」 のお知らせ】

   
[画像9]20181224日 (月・祝) 19:15〜
(11:00〜19:00は授業をいたします。)

      

工房で、お料理持ち寄りのホームパーティーです。

詳細は工房内に掲示してします。

生徒さんの皆様、おきがるにご参加ください。

     

   


        

[画像10]2018.11.26 びどりを会の忘年会 のブログに
ドルチェの写真を追加しました。       

ねこまんまさんのご希望により

liccaさんより写真を提供していただきました。
        

                 


           

[画像11]  

          



上に戻る
前の記事
枯葉舞う 秋の街のステンドグラス [テキスト版]
2018/12/02
次の記事
「パン屋さん」の原画 [テキスト版]
2018/12/08

HOME
HOME

文章中の画像はクリックすると拡大できます。

Powered by
nu-face B-AGE