熱血講師のプロフィール

セールは明日 31日まで!

[テキスト版]
2017/01/30

【 みきデザイン工房 1月の企画 】  は明日までです!

        

[画像1] 新春 ガラス・部材 セール

         

   

ガラスの他、下記の工具類もまだまだあります。

   

[画像2]● ガラス用 オイルカッター
お持ちのカッターによっては、刃先だけ交換できるタイプもありますのでご相談ください。

   

   

[画像3]ガラスを割り取る工具
ガラスにカッターでスコアを入れた後、

割り取る道具はいろいろあります。

   

   

[画像4]ルータービット

割り取ったあと、コパーテープを巻く前にルーターをかけます。

自宅にルーターをお持ちの方は、
お得なセール中にいかがですか?

   

   

コパーテープ   

ガラスが透けるか透けないかによって
「レギュラー」 と 「シルバーバック」 を使い分けています。

テープの接着面が何色か? ということです。

   

以前、ブラックを使っていたという方も多いようですが、
シルバーの方が出来上がった時に自然に見えるので、ウチではブラックは使っていません。

   

また、

テープの幅は、下記の真ん中の3サイズを持っていると便利です。

   

インチ表示なので、分母を同じにするとわかりやすいかな?

[画像5] 5/32 → 10/64 (4.0ミリ)
 3/16 → 12/64 (4.8ミリ) 一般的に普通の太さ
13/64 → 13/64  (5.2ミリ)  (このサイズはシルバーのみ)
 7/32 → 14/64 (5.5ミリ)
 1/ 4 → 16/64 (6.4ミリ)

 

 

[画像6]フラックス筆ペン
フラックスをつけすぎてしまう人、

出来上がったあと、白い粉拭きが多い人 (←フラックスのつけすぎか、完成時の洗いが足りない) にオススメです。

筆先の部分だけ、買い換えることもできます。

 

場合によって、この 「フラックス筆ペン」 ・ 「歯ブラシ」 ・ 「筆」 を

使い分けると便利です。

   

   

● その他、

半田ゴテ・コテ台・半田・フラックス
ルーター

フットライトの灯具と台座

・・・ など、まだイロイロあります。
 

2017年1月31日(火) 21:00まで開催しております!

 

このセールは当教室の生徒さん以外の方でもOKですので、是非おいでください。
(山手線の新大久保より徒歩2分です)


 

     

また、入学キャンペーンも今月末までです。

       

[画像7] 新春 入学キャンペーン 2017年1月末まで

期間内にお手続きをされた方が対象となりますのでご検討ください!

       

         


          



上に戻る
前の記事
食べたくなる!“いちごのランプ” [テキスト版]
2017/01/28
次の記事
新春企画 終わりました〜 [テキスト版]
2017/02/01

HOME
HOME

文章中の画像はクリックすると拡大できます。

Powered by
nu-face B-AGE