2012/06/02  (土) 

キャンドルを作りました!

本日は、 「イロイロやってみよう企画 キャンドルを作ろう」 の第1回目でした。

さっそくレポートしますね。今日は、工房の奥の作業台1台は、「キャンドル」 専用です。

実際にキャンドルを作る前に講習を受けたのですが、「ふ〜ん」「へぇ〜」と、環境に配慮したキャンドルの作り方などを学びながら、歓声があがっていました。普段、講習をする側の私も、今日は生徒となり、教わる立場でしたが、教える側の者として勉強になった日でした。講習をしてくださったHさん、ありがとうございました。

 

 

素早く型や色を決める人、すごく考えるひと… これはステンドグラスでも同じですね。

あっという間に、それぞれ2種類ずつのキャンドルを作りました。

 


 

あと1回、6月12日(火) 19:00〜 講習があります。まだ空員がありますので、是非ご予約ください。

 

「イロイロやってみよう」企画

 
キャンドルを作ろう! 
 
日程: 2012年 6月2日(土) 終了しました。(6/8は中止)
          6月12日(火)

内容: モザイク模様のキャンドル 2個
定員: 各日、5名
費用: 1,500円 (講習費・材料費込み)

※ 必ず、ご予約をお願いいたします。
 (開始時刻は工房にお問合せください)

※ 参加は、当工房の生徒様に限らせていただきます。
  

 

 

キャンドル講習をした方とステンドグラスの授業が終わった方と一緒にコーヒーを飲みながら、出来上がったキャンドルを鑑賞しました。7月7日の工房のキャンドルパーティーに使うつもりだったのですが、もったいないね! と・・・ どうやら、しばらくは使えなさそうです。

 


| コメント(5)

この記事へのコメント

 満足の出来栄え(^^♪」

Hさん、先生と呼ばないでって言ってたけど立派な講習ありがとうございました。
楽しかったで〜す。T先生もありがとうございました。
家に帰ってから、アロマキャンドルを作りたい場合はエッセンスオイルを混ぜれば
OKなのかな?注意点有るの?って思いついたんだけど・・・
昨日は、楽しい、満足、質問ないで〜す状態でした。
ステンドと違い、程良い待ち時間(冷めるまで)どんな出来上がりになるか
ワクワクドキドキした後、型から抜いて結果がすぐに見られるとこも楽しいね。
でも、Tモチャンの即効決断が、一番印象に残ったなぁ。

 創造力が刺激されますね

好奇心旺盛な参加者が多く、質疑応答の時間が多かったですが、納得!な解説で、キャンドル作りの奥の深さを知りましたね。
ステンドグラスと同様で、「即効決断型」「創造力モリモリ型」とイロイロなタイプの方が多かったですが、今回は基礎編だと言っているのに、1つ作っただけで、2個目にはドンドン応用編をしたがっちゃって、「こんなのは?」「あんなのは?」と… 話しは尽きませんでした。ステンドグラスは一つ作るのに時間がかかるので、結果がすぐに見れるものもたまにはいいですね。
 
ステンドグラスと同じで「色の組み合わせ」は得意な方が多いので、パステル調なので失敗はない?ですが、一つ一つは個性的に出来ました。ひとつずコンセプトを決め、「あじさい」「ビルの夕焼け」「クリスマス」とタイトルまでつけていましたね。長年ステンドグラス制作をしてきているので、そういったことが癖になってるようですね。いいことだ、いいことだ!

 参加者の笑顔に感謝です☆彡

今までは習う側だったので今回は大変いい勉強になりました。
手際が悪くお待たせする時間もたびたびあって申し訳なかったです(*_ _)人ゴメンナサイ!
そんな状態であってもみなさんがニコニコ作ってくれていたので安心しました。
これがきっかけになってキャンドルに興味を持ってもらえたらうれしいです。

≪島子さんへ≫
アロマオイルの使用についてですが、少しの間灯した後一度火を消して
溜まった蝋が固まる前にアロマオイルを数滴垂らすと香りを楽しめますよ♪
この続きは次回お会いした時に(*´∇`*)

 何でも知ってる!!

すっごい!!りっかさん、本当にいろいろな事を知っていますね。
みきの生徒さんは多才な方が多いので、ガラス以外の話題も豊富で講師もお勉強させていただいていま〜す。

 目からウロコ

りっか様、アンサーありがとうございます。
キャンドル作っちゃてからでも、そんな手が有ったのね〜
全く想像外で目からウロコってやつですね・・・。
りっか様とは、すれ違いが多いけど、時間が合った時よろしくです。<(_ _)>

結婚のプロポーズのランプ
工房は花に囲まれています